タイル構想5 〜内玄関・床タイル編 その2〜 | 大空と緑と猫の家

大空と緑と猫の家

2014年8月末に、ヘーベルハウス・1311仕様のステップボックスが建ちました(^o^)
アメリカンカール9にゃんに仕える、夫婦のおうちブログです。

先週末のインテリア打合せで、
内玄関のタイルを決定しました

平田タイル・Gravity sahara
{5420A908-803B-428F-8E8A-4C426B0C96F2:01}


あや家の内玄関は、2ヶ所ありまして、
プライベート玄関と、サロン玄関。
同じタイルを使いますが、
貼り方を変えました。

プライベート玄関は、旦那さんの強い希望で、
200mm角のタイルを普通に貼り、
サロン玄関は、下記の真ん中パターンで貼ります。
どちらも、かなり狭いです
{648C06A4-8585-4F51-A8AE-8448F0276FFA:01}


外構はヘーベルには頼まないつもりです。
ヘーベル標準のタイルを使ってしまうと、
使えない可能性もあるようですね。

ポーチも、サロンと同じパターンで貼りたいと思います



にほんブログ村
ポチっと応援していただけると、嬉しいですラブラブ