大人の豆撒き | 禍福は糾える縄の如し

禍福は糾える縄の如し

ブログの説明を入力します。

こんばんは🌙
ゆるーく当たるタロット占いの慧為です

節分恒例行事
豆撒き

成田山新勝寺では
今年も白鵬さんを始め
黒田官兵衛で活躍中のv6岡田君や中谷美紀さんなどが豆まき行事に参加されたそうです
裃のピンク色には理由があるのでしょうか
少し気になります

我が家でも毎年欠かさず豆撒きをします
主に男子の役目
厨房が小学生の頃は鬼役に名乗りをあげたい人がいたので
豆を思いっきりぶつけてストレス発散していたのですが.....
今年は大人しいものです
なにやら声変わりしたての小さくかすれた声が微かに聞こえただけ
は?なに?
小宮?
お庭?
ああ
鬼わ外ね

すみません少し誇張しました

それでも付録のように付いてくる
おまけのお面を放っておけないんですよね
ピンクの輪ゴムでこしらえて
ひっそりと被ってみたりしてw

{7F7F4084-EE99-4A3F-A9C2-36699C39FD13:01}



意外と可愛い

締めくくりは
急須に緑茶と豆を入れて福茶を頂きます
豆の香りがする煎茶は一足早い春の香りです