こんにちは!!



我が家の次男

結構動き出すのがおそめで

たぶん体重いから動きにくい?!

6ヶ月で寝返りを開始し

その後昨日までは

ぐるぐるお腹を起点にまわって

移動するのみ!!



それでも手の届く範囲のおもちゃで遊んで

満足そうにしていましたラブ



それが少し前から届かないおもちゃへも

取りたい意欲が芽生えてきたようで、



先週ぐらいから

一生懸命手を伸ばし、小さな足を床につけ

とろうとがんばっている!!キューン



数日前からおもちゃがとれないとぎゃー!

となくようになり



昨日習い事のリトミックで

ボールの山に向かって猪突猛進

(歩く、ハイハイ、ズリバイ)する

先輩赤ちゃんたちに刺激を受けてた様子の次男。



今朝ついに!


動き出しましたニコニコキラキラ


わー、おめでとう㊗️



早速長男が床に並べて?散乱?させてる

恐竜カルタに興味を示し

ずりばいですすみ

カードをつかんでました昇天



そして長男が「もう!触らないでー!」と怒って

次男のうえに乗る(こら)



お兄ちゃんのおもちゃをとりたくて

とってるわけじゃないんだよ、

これはなんだろう?楽しそうだな?と思って

触ってるだけなんだよ、

触られたくないものはテーブルの上におこうと長男に説明するも、長男は全然納得いかないようす泣き笑い



長男は自分のおもちゃ触られるたび怒って

そのたびなだめなきゃいけないし


今度はクレヨンの箱さわってるな〜

箱ならまぁいっかと思ってたら

ふと気づくと

中からクレヨンでてて手と床がクレヨンまみれ💦

えー!!自分で出したのかーびっくり。

口にはいれなくてよかった驚き



明日からこれが毎日続くと思うと

ぞっとする〜〜不安



はやくベビーサークル買おう指差し

ただでさえ狭い家にベビーサークルなんて

よけい狭く感じそうですがしょうがない。



にしても赤ちゃんって

ほんとに目まぐるしく成長していきますよねハート

もう8ヶ月なんて早すぎる。

マンスリーフォト全然とれてない泣


次男の成長。





おててモミモミ期

うーん!なつかしすぎる!

遠い昔のように感じます。


足にきづいた期

お昼ご飯たべてたら

こんなポーズで私を眺めていてくれました!

足という存在に興味ありずっと触ったりなめたり。

つかんでモゾモゾ動いてるの可愛すぎるぅ!




足ぴょんぴょん期

寝返りマスターし、足をキックして全身運動!

ぴょんぴょんキックしながら楽しそう🎵

ツリーのオーナメントを落とすのに

はまってました。





360度回転&後ろへ下がる期

お腹を起点にぐるぐる。最後の方は高速回転。

前に手を出すのができなくて後ろに下がり

だいたいソファに挟まってる



​拳ぶんぶん期

これは我が子だけかもですが、

片方の拳をあげて

振り回しながら足キックしてました。

ここはライブ会場か?!てぐらいノリノリ。

大体おもちゃ持ってブンブン回して

バランス崩してコテンと仰向けになり

自分で驚いてました。



ズリバイ期

手を前に出せたー!足も使えるようになったー!

ここからハイハイまで早そうな気がする。。




長男の時と比べて次男は

写真見返すこともあんまりなかったけどごめん

ブログかくために見返してたら

癒されました飛び出すハートよだれ

時間が倍速で過ぎていってる気がします。



みてねの更新頻度も最近おちてる。。

コメントとかもすぐしておかないと

その時の状況とかすぐ忘れちゃう。。

今後のためにもがんばってのこそう。


そうだ!

3日前にbcgの注射をうけたのですが

そこがもう赤く腫れていて、、

普通は4週ごろ赤みが出るところ

早く反応がですぎているのを

コッホ現象というらしいです。

その場合はすでに結核にかかってる可能性があるらしい。もう少し様子見しますが、おちつくといいな笑い泣き



ではまた〜ガーベラ