長くなりましたが能登編、今回で完結ですm(__)m

 

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま読んでくれて、ありがとニャンラブラブ

 


┣¨┣¨┣¨≡ヘ(*`Д´)ノ┣¨┣¨┣¨(これでも手加減めちゃめちゃ手加減)

 

トトトトトト(; ・`д・´)トトトト (一応ドドドドモードのつもり)

 

お師匠様と2人で能越県境パークから出て高岡北ICまで走ります

 

開けた道路そしてトンネルの連続です

 

 

トンネル・・凝視

前はあんなに嫌だったのに親不知や白馬に行くトンネルを走ったおかげで

 

こんなの明るいし風よけれるし極楽じゃん!

 

アタックチャ~ンス!!(意味不明笑い泣き​​​​​​)

 

ちょこっとだけ進化したような爆笑

 

トトトトトト(*^^)vトトトト  

走れ走れ~楽しめ楽しめルンルン

お師匠様の後を追うのだ~

 

ん?凝視

 

よく考えたら、師匠はいつも後ろ走ってくれるので今回、初めて後方から走る師匠のフォームを見たのでした

やっぱ上手だなあニコニコ

 

バイクを通じてライダーさん達に出会い、普段は離れて生活してるけど、こうやって一緒に走ったり、ご飯を食べたりする機会があって幸せだなあ

頑張って免許取得してよかったルンルン

 

 

そんなことを思いつつ青空の下を駆けて目的地のお店に到着!

 

 

 

今回8番ラーメン以外というリクエストでしたので帰り道のこともあり、こちらにしましたよ

私は今回が3回目の来店です

 

 

 

上の写真は以前撮ったもの

 

 

お師匠様は醤油チャーシュー麵&おにぎりおにぎり

 

 

富山のおにぎりは、とろろ昆布が多いですおにぎり

富山県は昆布の消費量が全国屈指だそう

 

お師匠様は、とろろ昆布のおにぎりが珍しいので、じーっとみておられました爆笑

当たり前に食べてましたが確かに、もじゃもじゃで斬新なデザインだw

 

 

 

私は初めてトライした塩ラーメン

めちゃ美味ドキドキこれ好きだわ~ピンク音符ピンク音符ピンク音符

 

麺は自家製麵ですよだれ

 

 

美味しかったです

ごちそうさまでした合格

 

 

さてお腹が満たされたとこで解散です

お師匠様はここから5時間かけての帰路となります

 

ビビリでへっぽこライダーの私にいつも根気よく付き合ってくださり

本当にありがとうございますm(__)m

またね~バイバイ


 

帰路

 

真っ青な空とすりガラスに彫り込んだように浮き上がる立山連峰に飛び込むように走って

私の新規開拓ライドのお話は終わりますニコニコ

 

 

 

 

おまけ、帰りに聞いてた曲

 

 

 

 

 

      

      ピンク薔薇えりにゃ赤薔薇