久しぶりに山久ラーメン(魚津市)に行ってきました

こちらは会社員の頃、魚津に住んでいた後輩から教えてもらったお店

20代から食べているラーメンです

富山市勤務なのに食べたくて、帰宅して魚津まで食べに車を走らせたこともありました車

 

 

山久ラーメン、ご存知の方も多いですがルーツは上越の食堂ミサだそう(行ったことないけど口笛) 

ミサのラーメンに惚れ込んだ長距離ドライバーだった山久のおじさんが修業したそうな

 

今回、おじさん(初代店主)おられなかったです

完全に代替わりしたのかしら?

 

 

やはり頼むのは味噌野菜ラーメンラーメン

 

辛味噌少し、ニンニクも少し入れてよだれ

冷めにくいラーメンなので、麺やわらかめが好きな私でも普通の硬さで頂きます

味噌と野菜(タマネギ)、挽肉の旨味

うんうん、これが食べたかったのだ

 

とはいえ久しぶりで変わっていたのが営業時間、メニュー、お値段

値上がりしていて1000円無気力

大盛りは+400円

 

ダイエットのこともあり大盛りは注文はしませんがネガティブ(20代は大盛りでした)

このご時世、物価の値上がりがすごいですよね

原料高もあるし飲食店以外でも多数のお店で値段の見直し

ガソリンもやっと値段が少し下がってきましたけど、すぐお財布からお金に羽根がはえて行きますね滝汗

諭吉よ育って帰ってこいよ~笑い泣き

 

もぐもぐ、ごちそうさまでしたスター

お腹の虫の?欲求満たした魂が抜ける

 

 

そしてもう一つの久しぶりは、ジムのスタジオに3年半ぶりに参加したこと

ジム再開してから、体力に不安があり筋トレ&有酸素運動のみをコツコツしておりました

 

が、踊りたい気持ちは抑えられないデレデレ

 

一番好きなグルーブ飛び出すハート

 

クラブダンス、アーバンダンス、ラテンダンスなど様々なダンス要素を取り入れたダンスエクササイズ

 

ついていけるかドキドキでしたが、音がリズムが嬉しくてルンルンキラキラ

身体が自然と動きます

 

何も余計な事を考える暇もない

ただひたすら音に乗るだけ

ただ無心に音になるだけ

 

色々なステップ

ちゃんと身体が覚えていてくれました

マンボは相変わらず苦手だったけど爆笑

 

終了後、先生に

 

「大丈夫でしたね、ちゃんと出来てましたよOK

 

と言ってもらえて嬉しかったですハート

ついていけて良かった花

 

一つ一つ積み上げていく、出来ない事が出来るようになる喜び

それは赤ちゃんも大人も同じなのねと改めて思いました

 

見も心もヘルシーになれますように合格

 

 

 

      ピンク薔薇えりにゃ赤薔薇