こんにちは、モアナですやしの木

娘、風邪気味から1週間が経過して

ほぼ復活ですハイビスカス


今日はリトミック2回目ベル

夫が仕事のため、今日はバスで行きました🚌


娘は移動が朝寝の時間と被り爆睡。

到着して起こしたのでご機嫌ななめ真顔


荷物を置いて準備してたら


ん?あれ?娘、今自力で立った?びっくり


作業しながらだったので、よく見てなくてなんか残念😢たしかに立った…と思う。


そして開始の時間。

急いで円にならなきゃー。


娘は私のバッグの中から湯冷ましのペットボトルを出してかじっています。

取り上げると泣くので、ペットボトルを持ったままウォーミングアップに参加。


これ、前回もだったな…💦

ま、いいか。キョロキョロ


今日は娘のご機嫌がずっとわるかったですガーン

少しでも離れたら、マンマ、マンマと泣いてしまいましたガーン


最近、特に風邪をひき始めた1週間くらい前から、家の中でもくっついてくるようになり、抱っこが増えていますコアラ

まさにコアラのように、しっかりとしがみつきます。


今まであまり手のかからない子だったので、

45歳高齢ママ、結構疲れてます不安


リトミックの講座の中でママのストレッチやダンスなどの時間もあるのですが、娘が泣いて離れないので今回はできず…




でも、良かったこともあって


娘が近づいて来てくれた赤ちゃんに対して笑っていましたニコニコ

前回は無表情だったので、なんか嬉しかったです。


半年から1歳2ヶ月くらいまでの子がいるみたいなのですが、本当にみんなそれぞれで、他の子から娘が刺激を受けているのがよく分かりますニコニコ



また、先生がフルートを吹かれる場面があるのですが、娘は笑顔で聴いています。娘も楽器に興味を持ってくれたら良いな♡なんて。


こうして2回目が終わりました。

結構歩いて私も疲れたので、今日は娘と一緒にお昼寝しましたニヤニヤ


スッキリ爽快な気分になりました立ち上がる


また来週、楽しみたいですうさぎリトミック、通い始めて良かったです♪


最後まで読んでくださり、ありがとうございましたラブラブ