ついに、
結局、土曜日あのあと
さよなら会は、
バイト辞めてそないに経ってないのに
お店はハワイアンな感じ
机にココナッツの木みたいなんあったしね
うちは、最近まで一緒に働いてた方達と
しかし。。。
ずっと近くにおった先輩達と、
幹事の人が、
最終的に取った行動。
しかもまだ、お開きになってない時点で
でもま、そんだけ
お腹空いてた訳です
先に店出る時に、
閉館の時に写真撮れやんかった先輩と
撮ったりして
あいさつもして
2軒目は、
次、前のバイトの先輩方と
9日にスイーツパラダイスと
やっぱりピカの人は、
お昼過ぎに待ち合わせて
スタバでお茶して
そりゃ公開2日目やもんね
いや~ね、
うち本編始まってすぐくらいで
どうやらうちは、緊迫系の映画やと
トイレが近くなるみたい
映画は、
やっぱり最初の方はちょっとエグかった
けど何とか観れました
ニノがいいとこどりな感じやったから
ニノファンは必見ですよ
あーともかく
後編の方が闘いシーン激しそうだったな
映画観た後は、
マクドでちょっと語って
KIDDY LANDとかぶらぶらして
何か調子乗って食べ過ぎて
ちなみに日曜日のコーデ
帰ってからは、
それでも恋するバルセロナ
- それでも恋するバルセロナ [DVD]/スカーレット・ヨハンソン
- ¥1,890
- Amazon.co.jp
でもスペインの建築物とか
海外で素敵な人と出会いあったらね
外人さんってみんなかっこ良いし
夜ごはんは、
チンジャオロースと卵炒めフカヒレあんかけを
どちらも炒めたらいいって言う簡単なもの
んで、
遊助のアルバム
「あの・・夢もてますケド。」
まだ聴けてないけど、
これからipodに落とそうっと
起きれるかなぁ。。。
そんな訳で、