今日は朝から、昨日借りてきたCDを
i tunesに落としたり
ケータイで音楽取ったりしてました(・∀・)
うちにとっては音楽は生活の一部(^~^)
音楽家でもないのに、何言うてんねんとか
思われそうやけど音楽ないと無理なの(´・ω・`)
家におる時もたいていは音楽流してるか
イヤホンで聴いてるし
外に出掛ける時もちょっと遠いとこやったら
i podが手放せません(^∇^)
うん、No Music No Lifeって感じ
このブログのタイトルにもMusicって入ってるし
一時は携帯アドレスにも入れてました(^ε^)
love-musicって
でね、昨日借りたのは安室ちゃんの昔のアルバム
181920
ゆっきーながヘキサライブでDon't wanna cry歌ってて
うち安室ちゃんの曲昔のん好きかも~って(^~^)
小室さんがプロデュースしてた頃のね
それと新しいのも借りた(・∀・)
この夏くらいに出たベストアルバムね(*^o^*)
で、ちょっと気になってたキマグレンと
スコットマーフィー(日本の曲のカバーしてる人)のを
こんな感じで日々聴いてるアーティストも変わっていくのです( ´ー`)
でもほとんどずーっと聴いてるのはMr.chirdren
今度出るアルバムもバッチシ予約済
実はこのアルバムがミスチルのアルバム初なの
今までは借りてたからさ(^_^;)
これからはずっと買おうって思ってる
他にもYUIとかいきものがかりとか色々好きだよ~
妹曰く、ミスチルもそうやけど他のアーティストも
ボーカルが変わらんからどれも同じティストの曲に聴こえるらしー
言われてみれば、そんな感じもするようなしないような(・_・;)
でも好きなもんは好きなんだ
そーそー最近、妹の影響でET-KINGの曲が耳から離れず
ついにi podに落としてしまった(;^_^A
で、最近のうちはあんまり洋楽聴かないんやけど
何かおすすめとかありますか~
基本的によく聴いてた洋楽はロック系かヒップホップ
とかやけど
洋楽のしっとりバラードみたいなんが聴きたいかも(´∀`)
でもあんま詳しくないんよね(^_^;)
ついつい邦楽ばっか聴いちゃう
次たぶん12月末くらいにCD借りに行くまでに何か借りたいって
思えるアーティストが増えるといいな(^ε^)♪
そしてお金溜まったら、自分でi touch買うぞー(^O^)/
まだnano壊れてないけどね
やっぱ訂正nano壊れたらtouchに買い換えるー(≧▽≦)