お待たせいたしました(・∀・)
えッ待ってないって
そんなこと言わず見てって下さいよ~(^~^)
忙しくて中々アップ出来なかったけど
やっと書けました
ヘキサゴンファミリーコンサート編
買い物編は後ほど…
9時に東京駅から原宿に移動
さっそく代々木体育館へ
で、会場着いてみると
長蛇の列(゜д゜;)
はい、グッズ1時間並びました(^_^;)
GETしたのは
応援セット(うちわ,マフラータオル,ペンライト,カレンダー)
パンフレット
羞恥心キューピー(羞・恥・心)
クリーナーマスコット(心)
マフラータオル(妹のと合わせて2個)
全部で1万260円なり
まッ予算オーバーですが気にしない(^▽^;)
で、会場の写真とか撮って
原宿の街に繰り出しました
この後の話は買い物編で(*^ー^)ノ
で、公開リハの30分前にまた代々木体育館に戻る
本公演のチケットをもらって
いざ中に
何か初めての会場ってむっちゃ新鮮
しかも、むっちゃ広かったしヾ( ̄0 ̄;ノ
で、席に着いて同じくチケット譲ってもらった人と
ちょっと喋りトイレ済ますと
始まった(・∀・)
リハは本番さながらで進められて、ばっちしアンコールまで
ありました(^O^)
やはりリハと言うだけあって、ハプニングもありましたけど
あれで3000円はお得やなぁと思いました(^ε^)♪
リハは本番とほぼ同じ内容なのではしょります
終わってからはちょびっとカフェでゆっくりもしてへんけど
休憩して再び代々木体育館へ
本公演は応援セットのペンライトも使い気合十分(`∀´)
― こっから、ネタばれ ―
まず、羞恥心登場かと思わせといて…
アンガールズが羞恥心熱唱
盛り上がってて終わった後に紳助さんもお客さんが
ノッてくれたからって全部歌うなよって言われてた(^_^;)
で、本物の羞恥心が泣かないでを
花道のステージで歌ってくれたから意外に近かった(^∇^)
やはし最後の「約束だよ」はヤバイねー
しかもフルバージョン初めてやったから嬉しかった
続いてPabo
みんな可愛いし振りとか一緒に踊ったり
で、ラクダとカッパ
クリスさんが振りとか教えてくれて
最後にもれなく「カッパ
」って付けてくださいって
可愛かったよ~(*^▽^*)
次にmisono&ヒロシのアブラゼミ(大阪♀バージョン)
ヘキサゴンで聴いた時より、生の方がすごい良かった
misonoも品川もむっちゃ歌うまいもん(´∀`)
で、初めて見るAIR BAND
バイトでヘキサゴンで歌った回のビデオも見れてなくって
こっちもアブラゼミで東京♂バージョンやねんけど
misonoと品川のバラードとは違ってノリノリ系で(≧▽≦)
すっごい盛り上がった
で、アブラゼミの歌を別Ver.でと紳助さんが言ったみたいで
misono&ヒロシをまい&剛士でAIR BANDを羞恥心が披露
まい&剛士も2人も歌上手くて、つる兄カッコ良かったし
まいちゃん可愛かった
AIR BAND羞恥心Ver.はボーカルがゆーちゃんとノックで
つる兄がエアーギターやってんけど、本物のAIR BANDより
カッコ良かった
AIR BANDの最初、映像が流れるんやけど本物の時は
"音楽史上最強最悪"が羞恥心ときは"音楽史上最強最高"に
なってたのにウケた(`∀´)
で、ヘキサゴンからのお知らせ
何か今ヘキサゴンAD募集してんねんて~
それとスザンヌのお母さんのキャサリンさんのお店の紹介と
ユッキーナのお父さんの会社のCMとか面白かった(^O^)
で、つる兄とユッキーナがコルテオって言うシルク・ドゥ・ソレイユの
応援サポーターに選ばれたっていう発表があり
羞恥心とPaboのソロコーナー
トップバッターはスザンヌ
中野腐女子シスターズやった時の曲を披露
戦隊っぽい格好でPaboの時よりもブリブリな感じやったけども
むっちゃ可愛かった
次にユッキーナ
安室ちゃんの歌を歌ってたんやけど、普段のトークん時の声と
全然違ってギャップが凄いなぁと(゚д゚;)
歌声がむっちゃ女の子っぽい感じで
それにダンスも上手かったし
Pabo最後はまいちゃん
カントリー娘の曲をFUJIWARAをバックに従えて歌ってた
何か知ってる曲やなぁって思って(・∀・)
この曲を白浜合宿の打ち上げで歌って、ファミリーの中に
まいちゃんファンが増えたって話してた(^∇^)
ちなみに来月、まいちゃんとフジモンとmisonoでCD出すらしー
里田まいwith合田兄弟でやって(*^ー^)ノ
続いて、羞恥心のソロコーナー
トップバッターはノック
AIの「Story」を歌ってました
高くて難しい歌やのに頑張って歌ってました(^ε^)♪
ファルセットのとこ失敗したらしーけど、歌詞を変えて
"僕が君らを守るから~"ってとこにキュンとしました
続いて、ゆーちゃん
この日のために事務所にも内緒で作った歌「ひまわり」
ブログに歌詞が載ってたあの曲です
「ひまわり」の時に会場全体がひまわりで埋め尽くされてて
すっごい綺麗やった(´∀`)
ゆーちゃんも泣きそうなの必死にこらえたって言ってた(^~^)
紳助さんにも幸せ者やなって言われてたし
歌詞もストレートに伝わってむっちゃ良かったよ(o^-')b
トリはつる兄
森山直太郎の「愛し君へ」
つる兄は本当歌上手すぎるから、ホンマ鳥肌もん(((゜д゜;)))
ヤバイくらい格好良くて決めるから
紳助さんが「野久保が落ち込んでた」って(・・;)
ノックは失敗しちゃったから、尚更なんやろうなぁ(´_`。)
でもホンマにノックもむっちゃ良かったよ
んで高原兄さんの完全無欠のロックンローラーwithPabo
何か聴いたこと多分あると思う(・∀・)
むっちゃ盛り上がったし
で、天下無敵の一発屋2008
始まる前の映像面白かった(≧▽≦)
てか、よしピーってもう一発屋の仲間入りなん
とか思ったけど(^▽^;)
あの曲は本当たのすいね
白浜合宿の時の披露で見た時にむっちゃ良いって思ったもん
特にネタが入ってくるとこ
そのネタが入ってくるとこ、会場ではみんなで言ったりして
超盛り上がった(`∀´)
で、Paboの新曲
やっぱいかにもアイドルって感じの曲で
ユッキーナは恥ずかしいって言ってたけど
みんな可愛くて良いと思う(°∀°)b
続いて羞恥心の新曲
先週の放送の、まだ見れてないから初めて聴いたけど
今までの感じと違ってすごい新鮮に感じた(^~^)
最後みんながマイクを向けて会場で合唱とかして良かった(^∇^)
リハん時はこの曲の後、品川が替え歌にしてて面白かった(^O^)
んで、最後にアラジン
むっちゃ盛り上がったねー∑(゚Д゚)
うちも振りとか踊ったりして、すっごい楽しかった(´∀`)
そっからアンコール
しばらくしてゆーちゃんがヘキサゴンで羞恥心をさじしんって
読んで紳助さんに「お前ら3人で羞恥心や」って言われた映像が流れ
またしてもアンガールズと見せかけ、本物の羞恥心が
またまた盛り上がりました(≧▽≦)
一緒にドンマイドンマイとかしゅ~ちしん♪とか踊ったし
で、最後に全員出てきて香田晋さんの歌を歌ってメンバー紹介
Paboのメンバーは結構泣いてたみたい(´_`。)
画面上から見た時に泣いてた
最後にカシアスさんが「来年もここに帰って来ます」って言ってて
もしあるんやったら、うちも来年も行きたいなぁって思いました(・∀・)
超ハードなスケジュールでしたが本当に・・・
行って良かったと思った(^∇^)
多分と言うか今年いや今まで行ったライブで一番楽しかった
改めてヘキサゴンって番組にハマれて良かったって思った(^~^)
みんなありがとう(-^□^-)
帰りに、持ってったひまわりをゆーちゃんにプレゼントして来ました
もどきっぽいひまわりやけど許して(^人^)
今度は生花をプレゼントしたいと思います(`∀´)
そして…
確か月曜に書いたクイズの答えは
3番のノックでしたー(^ε^)♪
何かね、うちがノックに質問責めしてる夢でした(;^_^A
彼女何で作んないの~とかそんな質問してたような…
だからか、最近ノックも気になってる(/ω\)
って、羞恥心みんな好きだけど
買い物編も近々アップするよー(・∀・)
遅くなった上、長くなってしまいすいません(´・ω・`)