牛島さんとウィメンズマラソン | 革職人MIKI

牛島さんとウィメンズマラソン

今日は、名古屋ウィメンズマラソンでしたねー。






お客さんから友達になった、みえ姉さんもエントリーしていたという事もあり、
朝8時に家を出て、足立と応援に!!







足立は姉さんのランニングコーチでもあって、
フルマラソンの為の走り方を昨年伝授したという事で、
まるで教え子の走りの成果を見守る先生のような心境で現地に向かいましたにひひ






交通規制もかかる前に現地に着き、
桜通りの高丘付近の十七•五キロ地点で姉さんを探し出し応援しようという事に。








革職人MIKI


が、結果、
あまりのウイメンズの多さに姉さんを発見することはできず、
その代わりに、先頭集団の中に居た野口みづきさんの走りと、




革職人MIKI






話しながら余裕で走る足がとても長かった安田美沙子さん、
浅田真央ちゃんのキレイなお姉ちゃんの舞ちゃん、
テレビ以上に綺麗だった水野祐子さんの走りを目の前で見る事ができました。




あ、写真は先頭集団の様子です。





革職人MIKI




そして姉さん、
完走おめでとうございます!









その後!
本日の本題であるCBCテレビに行き、
足立の憧れの元甲子園のヒーローで、
横浜ベイスターズを最下位からAクラスに導いた牛島さんに
ご注文を頂いていたバッグを納品に行ってきました。






革職人MIKI





このバッグは足立が腕によりをかけて、二週間丹精込めて創った力作。
牛島さんのご要望にすべて応えた特注品で、
スタイリストのイケコさんにも太鼓判を頂いた
カッコ良い牛島さんモデルに仕上がりました。






革職人MIKI






色と中に入れる物を聞き、後は基本的に足立に全部お任せという事もあって、
毎日足立の頭の中はフル回転でアイデアとデザインを考えていました。





革職人MIKI






詳しくは足立のブログにて近日公開しますので顧客様はそちらからもご覧下さい。







革職人MIKI





バッグを納品後、写真も撮らせて頂いて、
牛島さん本人から「牛島モデルとして売っていって。」と、
言ってもらえたので、牛島モデルとしてラインナップしようと思います目






革職人MIKI



中にかなりの時間を要するのでお高いですが笑。





そして、その後は一時間半くらい足立の次から次への質問に、
面白い話を混ぜてくれながら爆笑話や深イイ話や、
プロ野球の現場の人しか知り得ない話を談笑して頂いて、
ココでは書けない話が大多数というマル秘話をたくさん聞く事ができて、
足立は大満足でしかも牛島さんの話は哲学的で、本質論の話が根底にあると、
色んな気づきがあったようでした。







革職人MIKI






牛島さん、今日はありがとうございました!




東海地方の皆様、
CBCテレビのサンデードラゴンズをご覧下さい。
特に牛島さんがゲストの回は是非見て牛島さんの格好良さをご覧下さいビックリマーク