財運アップとなるご利益を求めて
多くの人が訪れる神社神社



銭洗弁財天 宇賀福神社



うーん。
久しぶりの鎌倉です。



結構な坂です。
苦しい。。
なので山登りは嫌なんです。

もちろん
山登り程ではないけれど
結局坂、大変です。


足腰がちゃんとしていないと、
ここまで登れないので
銭の神様に会わせてもくれないんですね。

神様もシビアですてへぺろ



こちらの神社は、源頼朝により
社が建てられたそう



JR鎌倉駅、多くの人で賑わいをみせる
鶴岡八幡宮へ行く時に通る小町通りとは逆側

比較的静かな方(*´艸`*)
源氏山公園の近くに
銭洗弁財天 宇賀福神社はあるのです







御朱印も頂きました



しかし暑い。

滝の様に汗か流れ出てきて。。



前を歩いている男の子が
白い長袖のシャツを着ていました。


背中は全面に汗をかき。
シャツが背中全面に
ペターっとくっついていて
肌色が見える。
遠くから見たら、着てないみたいに。 

しかも、ナイロンのやつ。
汗、吸わないやつ。
だから、肌色が見えてるやつ。


さぞかし暑いであろう
脱げばいいのに


女の子とのデートなのかな
話す事に必死でした。


あぁそうか。
デート用の服なのかもしれないが、


裸で見えてる状態、逆に変じゃない?
まあ、別にいいんだけど😅



ほうじ茶ソフトクリーム


美味しい(≧∀≦)


ほうじ茶の粉がかかっているのですが
勢いよく吸い込んでしまい

その粉が喉に張り付き
咳き込んで、それが出る
このソフトクリームにかかっている粉を
全部吹き飛ばしたので、バックに付く
バックどころか手や腕にも吹き飛んで
それが溶けるので

結構な状態になりましたニヤニヤ



もし、食べる機会があれば
ぜひ、お気をつけ下さい。。。

(^o^;