「歯を磨いたらいいのよね」
「毎日、歯磨きしてるから大丈夫」


本当に大丈夫なのでしょうか?

口の内は細菌でいっぱいです

清潔な口腔で 100億以下
病気のある場合や清掃できていない場合は1000億以上の細菌がいます

身体の中で一番汚いところなんです

この細菌たち
歯肉から出血したとき
この血液に乗って全身にいくことが
わかっています

血液中に入り込んだ歯周病菌が原因となって
血栓をつくったり

細菌性心内膜炎の原因となったり

妊婦の羊水から歯周病菌が見つかっており
早産を引き起こしたり

関節リウマチ、皮膚疾患(アトピー皮膚炎)、腎炎、誤嚥性肺炎、、、

メタボリックシンドローム
2型糖尿病
歯周病菌がインシュリンの働きを阻害していますので
歯周病治療をすると糖尿病は改善します


PMTC(プロフェッショナル  メカニカル  トゥース  クリーニング)
プロによる口腔ケアのことです

痛いところがなくても
ムシバじゃなくても
歯科にいって
専門家に口腔ケアをしてもらってください

「クリーニングをしてください」
って言ったらいいです

歯科衛生士はあなたの全身の健康を守るために
使命感をもって
働いていますからニコニコ

おすすめの口腔ケアグッズ


ご興味あるかたはメッセージください

光市パスゲイトビレッジさんのセレクトショップにも置いてあります




さとう式リンパケア  インストラクター&歯科衛生士   松沢美枝