食事を変えるのって難しい?!「心と体の発達のための食習慣」【成長応援プログラム】 | 私の子育てビジョンボード®視覚+感情活用子育てメソッド

こんにちは

楽しい!から始める 一生ものの子育て力

専門職がグローバルにガイド 海外子育てサービス キャンドル

香港・アメリカから発信しています 虹

 
みなさんは、こどものための食事で気をつけていることはありますか?
 
私は自分がその日食べたいものやリクエストがあったものを料理していますが、
 
家族全員のニーズを満たすのは大変だし、
 
疲れている時はなかなか気が進まないこともあります。
 
それでも、家族が肉やタンパク質ばかり食べたがると
 
「野菜も食べて〜」とバランスが気になるってしまうのも親心。
 
我が家は娘の湿疹が2歳から出てしまったのをきっかけに
 
グルテンフリー・乳製品フリー・卵フリーなどを気をつけています。
 
食物過敏症の検査で反応があった物を中心なのですが。
 
クリニックのドクターに3ヶ月グルテンフリーをやるように勧められた時は
 
正直途方にくれました。
 
でも、その感覚は割とすぐに変わったんです。
 
少し経つと「小麦摂りすぎていたな〜」など偏っていた食事に逆に愕然として。
 
現代生活は環境ホルモンや、遺伝子組み換えなど
 
心配な食材も多いですよね。
 
「このタイミングで食生活を見直してよかった!」と最終的には思えました。
 
今回「成長応援プログラム」でも
 
「心と体の発達のための食習慣」を取り上げました。
 
ママの中には既に本を読んで「鉄分不足」の勉強をしていたり、サプリメントを試していたりと頑張っている方もいました。
 
みなさん、子供の栄養への関心はとっても高いんですよね。
 
糖分が行動に与える影響、脳に良い栄養素の話などさせていただきました。
 
不足している栄養を補うことも大切ですが、
 
添加物や糖分など、減らしたい食材をしっかり減らすことが
 
大切という事を一緒に確認しました。
 
 

 

今回のママたちの感想ですハート

 

リボン 今日もありがとうございました。

食事面で全ての栄養が摂れるのが理想ですが、無理なものは少しずつサプリで補っていこうとおもいます。食事はみんなで楽しく食べられるのが一番なので、体に良くないものを全てカットは難しいですが、少しずつ少なくしていけるように頑張ります!

 

リボン 今回もお話が聞けてよかったです。自分の知らなかった知識が得られて勉強になりました。

今後もなるべく体に良い物を摂るように心がけていこうとおもいます。

 

それぞれの状態やペースに合わせて進めていけると良いですね。

少しでも子供たちの健康に役立ちますように✨

 

 

グループ内限定でのライブでは、子育ての相談ができる他

子育てママなら絶対知っておきたい情報を配信します!

 

 

 

子育てサービスメニュー

 

子育てサービス(オンライン)

産後ケア(香港)

医療通訳サービス(香港)

クラス各種(オンライン・香港)

・ベビーマッサージクラス

・プレベビーサインクラス

・ベビーサインクラス

・骨盤ケア

(トコちゃんベルトつけ方)クラス

・赤ちゃんケア

(抱っこ・寝かしつけ方・おひなまき)クラス

 

キャンドル連絡先

 

その他の香港・アメリカ情報はこちら

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ