三ノ輪美容室キャンディッド☆ヴーのホームページですヾ(@°▽°@)ノ ←ぽちっと押してね(o^-')b
こんばんは~
グレートデン犬の胃から靴下 43.5足を緊急摘出 (((゜д゜;)))そんなに靴下がなくなっても気付かないのかなぁ・・・
ほい♪
今日はですね~
みなさん気になっているのかよく聞かれることの1つとして・・・
ダメージがあってもパーマはかけられるのか…?
というお話なんですね(・ω・)/はい♪
さっそく質問返し・・・
簡単にですけど('-^*)/
ダメージの種類には色々なものがありますので一概には言えませんが・・・
ビビリ毛や髪を濡らしただけで溶けているような状態(軽く引っ張ると髪が伸びちゃう)や高温アイロンによるタンパク変性毛(髪の毛が硬化している状態)でなければ パーマをかけることは不可能ではないと思いますよ(°∀°)b
ただ それらに近い状態の場合ですと かけれてもパーマのもちは悪いですし 思うようにかけるのはかなり難しいですね・・・
パーマは 主に髪のタンパク質に作用してかけていますので タンパク質がダメージで失われている場合は何をしてもかかりません
薬や やり方を変えてもです(;^_^A
ムリにかけてもその場はなんとなくかかっているように見えて 家に帰って洗ったら取れてしまうなんてことになりかねませんよ(ノ_-。)しかも ダメージはさらに与えてチリチリになってしまうかもしれませんし・・・
髪の毛に体力があると考えるとわかり易いかもしれませんね♪
つづく・・・
今日はこの辺で・・・
ではっ!
へばなっ!☆
昨日アクセスが多かった記事ベスト5♪
①モンロワールのチョコ♪ ←ぽちっと押してね(o^-')b
②パーマをかけると毛先がちりちりになる…?第3の巻き♪ ←ぽちっと押してね(o^-')b
③伸びた襟足をカリアゲてスッキリさせる♪ ←ぽちっと押してね(o^-')b
④秋刀魚♪ ←ぽちっと押してね(o^-')b
⑤トリートメントをすると髪は治るのか…?
←ぽちっと押してね(o^-')b