今回の車椅子散歩の軌跡はこちら。今回も気ままに簡易車椅子 旅ぐるまを押しての散歩。

豊洲からゆりかもめでお台場から青梅まで公園散歩をする予定だったのですが、強風のため飛ばないように帽子の紐を豊洲で購入したり、公園で休憩したりしていると、今日はここでもいいかなと思い始め台場には行かないことに。で、ここから近い石川島公園とか越中島公園とかに行ってみようかと隅田川を上流に向かうと自然とそのまま歩き続けてしまいました。

春海橋から上流方向
春海橋から上流方面


橋を渡りきると右側に公園があったので入ってみるとスロープもあっていい感じでした。
春海橋公園から下流方面


そのまま直進すると水上バスの発着場がありました。
豊洲の水上バス発着場


その後、ららぽーとに家に忘れたハンカチと帽子の紐を買いに行ってしばし休憩。台場に向かって歩いて出発するもいきなりいい感じの公園を発見したので寄ってみる。豊洲公園とのこと。ここはさっきまでいた水上バス発着場につながっていたのだった^^
豊洲公園から水上バス方面

豊洲公園


台場行きはやめて、ここでゆっくり日向ぼっこしました。すると少し寒くなってきたので、近くの公園に歩いて移動することにしました。相生橋から両岸に公園があったのでどっちに行こうかと悩んだ結果、左岸の越中島公園にしました。右岸の石川島公園も気持ちよく散策できそうです。
相生橋から石川島公園

石川島公園


左岸の越中島公園から相生橋を振り返ったところ。
越中島公園


案内図を見ると石川島公園は相生橋からすぐにはスロープがないらしいことがわかった。もう少し広域の案内図もあったが、スロープ情報がなくなっていた。
越中島公園案内図

越中島公園案内図広域


とりあえず天気も回復し、上流に向かって散歩しだしてしまったので、対岸に渡って進むとしよう。永代橋から下流を望むと二手に分かれているのがわかります。右側の橋は中央大橋となります。
永代橋から下流方面


対岸に渡ってみたものの、案内図は相変わらずスロープ情報はなく、土手の上しか歩けない。だが、川は望むことができるのでいい。
豊海橋案内図


そのまま進むと読売ビルの前のスロープでテラスに降りることができました。箱崎から清洲橋方面を見てみる。満潮に近づいているためか、水面が非常に近くになってました。
箱崎から清洲橋方面


案内図を見ると、隅田川テラス用になっていてスロープ情報が復活していました。当面右岸にはスロープはないようです。
隅田テラス案内図(清洲橋)


そう思って進んでいたら、清洲橋と新大橋の間にスロープが登場。トイレを探しに進んだところ、横の公園にはなく、高速の高架下を進んでいくと別の公園に車椅子対応をようやく発見。
清洲橋と新大橋間の右岸スロープ


なんとなく元に戻って散歩再開。新大橋をくぐって振り返ります。
新大橋


スカイツリー方面には。
浜町公園付近からのスカイツリー


案内図を見るとこの先の両国橋で行き止まりで階段を登らないといけないことが判明。
隅田テラス案内図(両国橋)

両国橋


左の階段を登って、前回の出発地点の両国で散歩終了となりました。
両国国技館