高齢者夫婦は クリスマスイベントはすでに卒業でしたが
こないだの病院帰りのおつかいで イチャモンと相談して
「ローストチキン作ってみよっか」と 一番小さい骨付鶏モモを買ってみました。





レシピは「オーブンで焼くだけ」を選びました。
醤油 酒 蜂蜜 生姜 にんにくを混ぜ合わせ漬け込みます。
蜂蜜なんてなかったから「ケーキシロップでいいか…」と笑いながら入れてしまいました。
漬け込んだあと時間があるので「ガチャポンしてくる」というイチャモン。
「え? ガチャポン?」






大好きなビートルズのガチャポンだそうです。
好きねぇ…
しばらくして 帰ってきました。
ガチャポンは即座に品切れになってしまったそうで 手に入りませんでした。あれほど好きなビートルズなのでなんとかしてあげたくメルカリで検索してみたらめっちゃ高値がついてたので諦めました。


「でも見て。可愛いお寿司があったから買ってきたよ。あとね ケーキも買ったよ。1個800円均一だった」と見せてくれました。高っ(汗) 昔はケーキのケの字も無視だったのに…
私が痩せてきたと言ったので「甘いのでも食べて元気出せ!」と選んできてくれたようです。
ありがとう イチャモン。






夕方になり ローストチキンにとりかかります。
つけダレからとり 200℃で10分焼く。
取り出してオリーブオイルを塗り 200℃で10分焼く。
取り出してオリーブオイルを塗り 200℃で10分焼く。
そのあいだ 交代しながらお風呂に入り 出来上がりを調整。
楊枝で刺して透明な汁ならOKだそうです。


さぁ できました。
いただきます。





イチャモンはお料理を作り始めてから 今までできあいソースは使いません。「丸美屋」とか「Cook Do!」とか 私が買ってたのがたくさん余ってしまってます。これはすごいです。
自然と減塩です。漬けたお肉はちょうどの塩梅です。
ケーキ2個は食べきれず サンタさんケーキだけいただきました。イチャモンはモンブランと私はショートケーキをお残し。

ありがとう イチャモン。
ごちそうさま。


しっかりクリスマス期日指定でお友達から「ガンバだよ!」とクリスマスプレゼントをいただきました。
免疫力アップしてくれるそうです。心遣い嬉しいです。
お煎餅はあっという間にイチャモンがいただいちゃいました。





6,7年前から銀行パートをしてた仲間4人と忘年会をしていました。今年は「こんな理由なので私はパスで…」というと フランフランのポカポカブランケットとエスティローダーのリップバームがクリスマスプレゼントに到着しました。年に一回しかお会いしてなく恐縮なのに「ウチの職場にもウィッグかぶって仕事してる人いるよ!大丈夫だよ!」と励ましてくれました。
大変心強くありがたいことです。


お孫ちゃんちにも 無事にプレゼントが到着しました。
ママがあやしています。

(音量注意)


あ〜あ〜
明らかに嫌がっているお孫ちゃん。
泣かせてしまいました。ふふふ。





写真館で撮った1歳の記念写真が出来上がったそうです。
元気に明るく育ちますように…

メリー・クリスマス🎄