今日でちょうど生後5カ月になりました。



もう今は完ミにしてます



2~3カ月は母乳あげれてたかな。
3カ月目からたっぷりの混合になってからの完ミに至ります。



でもね、母乳やめてから体が急激に回復



全身の関節痛がだんだん良くなっていて、髪の抜け具合も少し優しくなったような。
(今、抜けたところからチビチビと生え始まってます!)



関節痛は辛かった



特に朝はバキバキでした。



息子っち、抱き上げるのにひと苦労。



授乳クッションも掴めず、



普通に歩くのにも朝はお婆ちゃんみたいでした



それが3カ月続きました。



完ミにあーだこーだ言う人もいるけれど、現に私は完ミで育った子だし、ウチの息子っちはミルクを幸せそうにたっぷり飲むんだから!(笑)



4カ月検診でみーんなに驚かれました。



1回に280mlは飲みます。



子育てしてる方は分かると思いますが



((((;゚Д゚)))))))でしょ。



1歳でもこんなに飲まないよ!



それを4~5回。



実家に帰ったり、環境の変化に不安定になると6回は飲むかな。



でも下痢ちゃんもないし、派手にリバースすることもないし、その割に太ってないねって言われたし。



お医者さんにも、それならまだ許せるけどって渋々無理やり納得してもらいました(笑)



激しく個人差があるのよーーー!w



ただその分成長も早い!
だってもう歯が生えてるんだから!



4カ月検診の歯科衛生のレクチャーの時、歯がまだ生えてないあなた達には少し早いけど、って、え!もうウチの子歯が生えてますが!って思ったもんです。



あのね、早いって言われるのは何だか嬉しい



だから平均が気になってくる(笑)



うふふふふ♡



こんなママを許してぬん♡♡♡






あれーーー、何の話になってるんだか。



話があちこち飛ぶのが私の悪いクセじゃ。。。



とにかく!体調が良くなってきたってことを言いたかったのです。



以上!(笑)



んじゃ( ̄▽ ̄)

{33E94E7D-647A-4E1D-8C35-B625CBC413CF:01}

最近買った音の出る絵本♡
ピアノの音に喜ぶ息子様( ̄▽ ̄)