判定日の日から

先生が提案して下さった項目を

自分なりに調べ

特にブログやYouTubeで検査をされた方の

体験談を探しました



先生は提案してくれるだけ。

決めてはくれない。

決めるのは自分だ真顔

 


各々どういう検査になるのか?

費用は?

どういうスケジュールで今後進むのか?

検査して効果あり?


調べながら、やはりたまごに問題なかった場合

着床しなかった結果の事を考えたら

問題がなかったにしろ調べてみないとわからないので最優先で母体側の検査は早くすべきだなって思いました


母体側の検査で何か原因があれば

治療するびっくりマーク

整えてからたまごの検査をするびっくりマーク

どちらも万全な状態で挑む物申す


ここまでしてダメなら

二段階移植だびっくりマーク




旦那さんに相談してもわからんから

って感じで私に任せるよ、と。。。

私のやりたいようにしなよ、と。。。



不妊治療って1人でがんばってる気がするし

自分だけが取り組んでる。

私だけが頭抱えて悩んでる。


コレで子どもできたら旦那さんめっちゃ得やなって思ってしまってる昇天

旦那さんも苦労したら良いのにって

悪いことを考えてしまうときもあるのですが

苦労されたら私も苦労することになるんだなって

ハッとすること多いので

その考えはよく訂正します笑



母体側の検査→たまごの検査→二段階移植花

コレで先生にお話できたらと思いますにっこり