ラブラブ「非合理的かつ訂正不能な思い込み」の特設サイトがオープンラブラブ

(まだコンテンツ出揃ってなくて、若干フライング公開の雰囲気ですが)

 

・「非合理的かつ訂正不能な思い込み」キャンペーン

・2017/03/12 13:00~/16:00~
・タワーレコード錦糸町店店内イベントスペース
・「非合理的かつ訂正不能な思い込み」衣装

 

・この日の話題は公開された「非合理的かつ訂正不能な思い込み」MVが多め?。僅かの間に再生回数5,000を超えかつて無いハイペースだそうで。…やっぱ可愛いより「攻め」な感じの方がウケるご時勢なのか…。

・MV撮影時の飴が溶けるシーンとかモエちゃん見学していたそうな。

・そしてそのモエちゃんが真面目に迫って来るのが恐いってナナちゃんは言っていた。昔の「Happy! Puppy!」の時のローラさんみたいな感じなのかな。

 

・また前日より披露されている「ミライからきた私」はとても春の卒業シーズンに似合う曲のイメージ。

・ユカフィン先生指導の下、曲中の振りを合わせましょうってことで始まる振り付け講座。今回は客席側からもミラーで動かす方向を合わせる(向き合っているので動かす向きが逆になる)という事で、しっかり練習時間も有りました。初見だと手は合わす方に気を取られて「OK!」が抜ける罠。

 

・そしてこの日はMV再生ありがとう企画で「非合理的かつ訂正不能な思い込み」のみ撮影可となりました。

・お達しに続いてざわつきながらも次々と「得物」を準備する会場。カメラ(スマホ)の数にコヒメさん『なんか記者会見みた~い。悪い事してないけど謝りたくなる』って、普通そういう心境になるもんですよね。

・こちらの会場ステージの無いフラットな店内スペースなので、開演前には予約票書く暇もないタイミングで現着した我が身の場合、正直ベースだとこんな感じ。後から写してしまった諸先輩方ゴメンナサイ。

 

・なので盛って、このくらい

 

・そこで2部は2列有る座り列の後ろ、思いっきり下手側に陣取る事にしました。 

2部で撮った写真は多いのでTwitterのモーメントにまとめてあります。

・この日も特典会の内容把握せずに出て来たので、ひょっとして20秒撮影会やった時の為にと思って持って来たカメラで撮った次第です。…もっとISO上げてシャッタースピード上げれば良かった…とか、ライブ撮るには経験値が全然足りてませんでした。

・あとネットにupされている画像見た感じではもっとメンバー全体を収めてフォーメーション見える画になっていた方が楽しい感じがしますね。

 

・さてカメラ撮っておいてアレですが、私の場合撮影モノにウェイト置き過ぎですね。現地で写真撮影可ってのは、イベント楽しむ一要素でしかない筈なのに、それに重きを置きすぎて全体を楽しむ余裕失っているというか。

 木を見て森を見ずの最たるもののような気がしますが、もっとイベント全体のアレコレ楽しんできてこそのイベントだろう…って反省。

 

<特典会(PV公開スペシャル)>

■特典券4枚…集合ショット

・カオリさんはライブコーナーの最後に、『特典会今日のオススメは?』と聞かれると、かなりの頻度で「集合ショット」を挙げる事が多いように思います。集合割引が無い日も「個別で全員でなく、全員集合で」と。今の10人の姿を撮っておいて欲しいってことらしい。

・割とタワレコ錦糸町店さんは集合撮ってる気がする。

 

■特典券1枚…携帯ランダム2ショット(全員個別:5枚)

・そして何か『全員揃っているうちに撮らねば』と焦燥感に駆られて、一日にして集合と全員個別を撮ってしまう我。

・このシリーズ終盤まで先の有るうちに全員で撮ってしまうと、この後ランダムに挑戦するのが単なる運試しになってしまうから、何故か焦ってる。

・最近ランダムは『ユカフィンが新曲衣装の日には当たらない』(←アフィリア制服や私服の日のイベントで当たる)ジンクスが継続中なので、それを最後に打破せねばならんのです。

 

■特典券4枚…らぶchu☆chu!!ラブラブ落書きメッセージ30秒(数限定)

・今回の新企画。メッセージカードも今回の為にわざわざ作ってくれた物で、割と書くスペース有ります。

 

■特典券3枚…チェキ2ショット

■特典券1枚…チェキサイン(30秒)./(以前物販で買ったチェキも可能)

・チェキとサインを分離した結果、今までのチェキにサインも可という企画になっていますが、「対象物」の入手がその場で可能な対バンの物販の方が有利かな。

・魔法のチョコレート伝説のオフショット写真やDVD付盤予約特典の2L写真等、その会場で入手出来る物にサイン貰える方が買い増しも出来るので、楽しい気がする。

 

■特典券1枚…個別握手
■特典券3枚…携帯自撮り2ショット