やーっと

ベビーカーを購入しました



出産前から検討はしていたものの、
商品がいっぱいありすぎてどれがいいのか分からなく

チビがベビーカー嫌いだったらどうしよう
っていうのもあり。。

今までレンタルベビーカーを使っていました

私が使ったのは、ナイスベビーさん

ナイスベビーさんのHP→☆
1番安い「おまかせベビーカー」を頼んで、
届いたのは、グレコ「シティライトR」のレッドでした。
グレコさんのHP→☆
2ヶ月使ってみたことで、
我が家に必要なベビーカーの条件が分かってきて

レンタル期限を機に購入することにしました



我が家の条件は
つ…


→2人目も考えていることと、チビがあまりにベビーカーでよく寝るので腰が据わってもリクライニングできる方がよさそう。

→パパ&両家じじばばがチビの顔見て歩きたい。

対面式希望のじじばばの希望。

→150cm台のばぁばから170cm台のパパまで、
みんな押しやすいように。

→風が強く吹いてもめくれない。

→チビの乗せ降ろしが断然ラク!
という条件を踏まえて、
近所のアカチャンホンポでさらっと見比べて購入したのが…


アップリカさんHP→☆
まだ2回しか使ってないですが、
上の条件、特にオート4キャスとハイシートには大満足で





めちゃめちゃラクになりましたっ







ただ、気になるトコも少しありまして






→道路や店内では気になりませんが、電車内やエレベーター内などの狭い所では、場所取る感がシティライトRよりは強いです。

→シティライトRのが段差乗り越え易かったです。なぜかはわかりませんが。。

ラクーナビッテ(右)の方が高くて足をかけにくい。
(足をかける所じゃなかったらごめんなさい!(´Д`;)
→慣れれば解消するかも!?
の、今のところ3つです

ちなみに、他に候補に上がってたベビーカーは、

→軽い!が、マルチハンドルがない。。

→ハイシートでハンドルも高い!が、重い。。
でした

最後に、
ラクーナビッテに乗ったチビさん

ご満足いただけたようです
