試食会レポ☆ブーケダムール(ジャポネ) | きゃなのブログ

きゃなのブログ

ブログの説明を入力します。


試食会レポをコース毎に


ブーケダムール(ジャポネ)
¥18000
{E8F399AF-E4C2-45E1-893F-4AC9A3FC6A09:01}

このコースと、
ブーケダムール(フレンチ)は、
料理の取り替えが無料でできます。


{25D0B4B5-291F-4E99-8F11-7FA738CF3A5A:01}
ゼリー寄せ
色も華やかで、キャビアがやっぱり目をひきますね(笑)
味は多分和風ダシ…?(・Θ・;)
記憶がうつろ…汗
でも気に入りました音譜
さっぱりだし


{C669E7C0-3167-49F4-AB2E-1FD200F770D1:01}
フォアグラ
フォアグラっっていうだけでテンション上がってしまう私には、
フレンチとの違いが分からず(;´▽`A``
ただ、親'sには下にあるご飯が不評でした。
バター風味が重いとのこと。


{D3EB6E20-354D-4BF2-BD68-AEE5605CD6FB:01}
蒸しヒラメのスープ仕立て
たぶんサフラン入ってて黄色んだと思うけど、
カレー的な味は全然しないです。
野菜スープな感じパー


{EBCD0D78-FEA7-472B-8E82-A329792797B0:01}
シャンパンシャーベット
グレープフルーツのを食べた後だったからかもしれないのですが…
無味無臭に感じましたあせるあせる
グレープフルーツのが好きかなぁ


{4C895622-8662-4FE8-9F2D-6FC8B9A77AE4:01}
ステーキ
ロースだけど、充分柔らかかったです
おろしソースが美味しい


{3E2E1D0D-E398-4DBE-9FB2-9718D32BA40C:01}
栗入りお赤飯
前記事に載せ忘れたんですが、
ラローズの最後もお赤飯で、これの栗無しです。
容器が可愛くて
もうお腹一杯だったけど、
ほんとに一口だけなので食べれちゃいました



全体的に、和風の味付けが落ち着く印象でした
背伸びしすぎない、舌慣れした味で、
年配の方から若い男性にも良さそうです