チョークボードプロップス☆ | きゃなのブログ

きゃなのブログ

ブログの説明を入力します。


あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします



さてさて。
PhotoProps第2弾☆


{F8536637-AA58-4E5C-90CF-65C940311D9E:01}
このあたりを参考に作りますアップ


①型紙を用意
ミキシーボさんからダウンロードしました→
イラストレーターでA4コピー用紙めいっぱいに拡大目

②厚紙を切り抜く
{5E906C67-8391-43B0-B00C-DAA57E89C353:01}

{0C77FAFB-6471-4B80-AD16-097CE08B2EC0:01}

③ポンチで穴あけ
{F90CE26A-BF98-48E1-B865-B37ECB38FB9C:01}

こちら↓を使用しています。
{A0D531C4-8457-4B02-BCC9-01FBDBC61E79:01}
ダイソーにて購入チョキ

④黒板スプレーを吹き付ける
{674A6378-376B-4199-90D1-7FDB4245CB66:01}
ドイトにて購入チョキ

⑤穴をハトメで補強
{B964DF00-9BEF-4AE0-AF6A-225A44441F3D:01}
ゴールドのハトメ(左)は家にあったもの
ハトメパンチ(右)はダイソーにて購入チョキ

⑥アクリル絵の具で枠を書いて…
⑦リボンを通したら…

完成


{355A32E3-AC19-49B5-A961-484D7E26771F:01}

3WAY!?(笑)な
チョークボードプロップスです



おまけ↓
黒板スプレーしたのと
何もしてない厚紙の間に
{4936BEEE-BF4A-4711-9886-F4322309F3BC:01}

竹ひごを止めると
{4C3C3ADA-4674-4EA7-B57C-257095154849:01}
フラッグ風フラッグ


あとは吹き出しをいっぱい作りますひらめき電球
これは切り抜いた厚紙に黒板スプレーを吹き付けるだけの予定。

チョークボードの吹き出しにゲストからメッセージを書いてもらってテーブルフォト撮りたい~

ただ、会場内にチョークを持ち込めるのかが難しいところ

う~む…衛生面は厳しそうだからなぁ。。
先走り過ぎでしょうか…(;´▽`A``