昨日からの続きです

無事に羽田空港には到着キョロキョロ
さーて成田空港に行って成田空港近くの5000円くらいのホテルに泊まるぞ〜ニコニコ

と意気込んでいた私。。

到着したのは夜10時半くらい。
成田空港行きのバスを買おうとチケット売り場へ手裏剣

〔現在お取り扱いできる便がございません〕





ニヤニヤ

ニヤニヤ










滝汗

えっ?!wtf!!!!!!(Netflixのみすぎて心の声がスラング)


空港にもそういうシステム(深夜とかいう概念)あったんだ。。

あれ、そういえば羽田空港って24時間営業じゃないよなぁ?!キョロキョロ

なんかベンチに座ってる外国人はいるけどだれも寝てないし。。

でもiPhone はWi-fiがないと使えないし、羽田空港近くのホテルに行くにも方向音痴な私はWi-fiないと多分死ぬ。。

そこで羽田空港に泊まることをそっと決意キョロキョロ

羽田空港 ひとばん

で検索し、国際線ターミナルは24時間やってるみたいなのでとりあえず無料シャトルバスに乗り込む私ニコ

ここは成田空港かと思うくらい成田空港だった羽田空港国際線ターミナル。
人がまばらで楽しいなぁ〜〜

お願い

呼んでたブログにおすすめのベンチがあったので
5階 EDOホール 

へ進む。。

もう、人がみんな寝そべって場所がない。。

ベンチすらもとれない可能性ガーン

立って寝るのかなわたし叫びドクロ

大きな22.8キロのスーツケースと6キロほどのリュックと貴重品バックを首から下げて④階をうろうろ〜〜

警備員が巡回してるから安心っぽくてみんな普通に寝ている!!!

そして見つけたわたしのベットドキドキドキドキ

やったぜ、寝やすそうで見てたブログでもおすすめNo. 1のベンチ!

今夜はここで寝明かそう〜

お向かいさんもお隣さんも女性が来たのでそこもまあまあ安心して横になるアップ


盗難は心配←皆んながくれた餞別8万くらい現ナマで持ち歩いていた

なので毛布の下に隠して足の下に隠して寝る体制に入る。。
スーツケースは取られたらおしまいだけど滝汗



結局、一睡もする事は出来なかったけど、
ダイソーで買った300円のネックピローがあったおかげで首を負傷せずに横になれた。。
結局空港に泊まる人も多かったし、

今後また泊まるのもありかなとも思える体験だったニヒヒ←ただの空港好きチュー合格

そんな感じで、朝ごはんは朝の4時に吉野家でお茶


シャケアップ

そして1番早い成田行きのバスに乗ろうとチケット買いに行ったらなんと満席🙀🙀

やっぱり自分詰めが甘いよなぁハートブレイク
さらに2時間待ってやっとこさ7時40分のバスで成田に向かうことができましたニコニコ

あと、余談ですが
私が恐れていた27日の朝イチの便は台風接近にもかかわらず条件もつかず、通常運行したらしいびっくり

よかったねキョロキョロキョロキョロ



①朝ごはん吉野家の焼き魚牛小鉢定食 630円
    交通系IC支払
②シャトルバス3200円 
   クレジットカード支払
③水、りんごジュース LAWSON 250円
   クレジットカード支払