7/31「2020年7月トレード結果」今年2回目の爆損、、、(泣) | 株式で資産作り『しっちゃかめっちゃか』の株ブログ

株式で資産作り『しっちゃかめっちゃか』の株ブログ

2016年に株式投資をスタート。投資歴5年目です。日々の株取引(日本・米国)を気ままにアップしています。 毎月積み立てている米国株インデックスファンドの運用状況も報告しています。 少しでも参考になるようでしたらフォローをしていただけると嬉しいです^^

フォローしてね!

 

「7月トレード結果」

確定損益 -242,979円

 

「2021年トレード累計損益」

確定損益 +96,352円(税引き前)

 

「過去トレード結果」

2016年 -277,682円

2017年 -838,622円

2018年 -502,050円

2019年 +541,360円

2020年 -732,346円

 

------------------------------------

今年5月に-219,826円を確定したところなのにまたやってしまった、、、

 

 

コツコツドカーンはもう勘弁。。。

 

5年前に株トレードを始めてから何度やってきたことか、、、もやもやもやもやもやもや

 

 

コツコツドカーンで大損するときって

 

いつも信用取引で買建か売建にパンパンにベットしているときえーん

 

 

今の信用建玉をすべて決済したら現物オンリーで取引しますグッ

 

以上は日本株での取引きの話。

 

 

 

以下はアメリカ株の取り引きの話。

 

現物だけで取引した方が資産が増えやすいかも思ったのは

 

アメリカ株を買い始めてからです。

 

 

 

アメリカ個別株投資はまだ始めて間もなく

 

今年の3月頃に始めましたほっこり

 

 

業績がいい銘柄なら

 

たとえ約定してからしばらく含み損でも

 

好材料が出たときにしっかりと買いが入って

 

株価の上昇期待が高い感じがします。

 

 

感覚的に日本株より負けにくい気がするな~。

 

 

これは2021年8月3日現在のアメリカ株ポートフォリオです。

ワクチン銘柄はたまたま大当たりしていますが、

 

それ以外の銘柄ではトータルで4%ほどの含み益ですほっこり

 

--------------------------------------------------

 

知らないうちにどんどんアメリカ株の割合が増えてきていますうーん

 

 

感覚的に資産が増えやすいと感じているのかもしれません¥