バンクーバーでは

バスめっちゃ使うんですけど

そのバスがたまーに

めっちゃ省エネなんです滝汗ニヒヒ




夜、スカイトレインの駅から最寄りまで

バスに乗った時のこと。


バス内にバス停の名前が

普通ならでるんですけど

それが一切出ない笑い泣き笑い泣き笑い泣き

アナウンスもないポーンポーンポーン


真っ暗すぎ滝汗滝汗滝汗

普通は赤い字(stop)の隣に出るんですけど。

↓通常バージョン




住宅街だし、

言わなくてもわかるでしょーって

感じなのかな?


いや、暗くて見えへんしチーン




ここだけかな?って思ってたら

リッチモンドでも同じ現象が、、ニヒヒ


夜出先からリッチモンドの駅まで

バス10-15分乗ったんだけど

そのときも、全く出なかった。

ちょっと気持ちソワソワしたけど

何回かその被害に遭ううちに

慣れてくるニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒニヤニヤ


早朝にもその現象が起きてたので

朝や夜の住宅街のバスは

省エネバスなのかもしれませんね真顔


たまになので、

忘れてるか面倒なだけか

そんな感じだと思いますニヒヒ


そこも含めて外国って感じですねデレデレ



※観光客の来る

ダウンタウン周辺では

見たことないので

ご安心を〜ウインクウインク