こんにちは!
平均3カ月でTOEIC200点UP
”英語で仕事”を現実に
英語コーチの沖です
英語学習迷子を卒業して
TOEIC800超え&英会話ができる私
になる方法を配信中です
動画講座の詳細・受け取りは【こちら】
最近周りでも話題に
なっているのが
=========
2026年に
TOEIC試験が
改訂される!?
=========
ということです。
というのもこれまでも、
2006年
2016年
と10年ごとに改訂している
ので、次は2026年では?と
ささやかれています。
(まだ公式発表はないので、確定では
ないですが、有名なTOEIC著者の先生も
お話していましたので可能性は結構高い
かと思われます・・)
===========
改訂のたびに難化傾向に
なっているTOEIC
===========
2026年に改訂した場合、
これまでと内容が大きく
変更する可能性もあります。
これまでも改訂ごとに
難易度や読む量が増えていて、
受験者の負担が増えてきています
10年前の900点は、
今の試験の700点!
という方もいるくらい、
年々TOEICは難化傾向に
なっていますよね(汗)
また公式問題集と実際の
公式テストの難易度の
ギャップも大きいことが
増えてきているのが現状です。
そんな状況をふまえて
言えることは・・
===========
TOEICが必要なら
今のうちにとっておいた
ほうが楽かもしれない
===========
ということです。
改訂のたびに難化傾向に
あるのに加えて、
変更直後の新形式の対策は、
データが少ないので
非常に大変です(汗)
そういう意味でも
転職や昇進、海外赴任などで
TOEICが必要な方は
今のうちに
対策しておいたほうが
スコア取得はよりスムーズです。
高得点とるなら
今がベスト!
ということですね。
===========
まずはお尻の期限を
決めよう!
===========
TOEICは
転職や昇給、海外赴任を
叶えるための入場切符。
いつかキャリアアップ
できたらなぁ・・と
思っていた人は、
この機会に
「〇月〇日までに
〇点とって転職する!」
と期限を決めてしまうのも
おすすめです!
期日を決めることで、
TOEICスコアアップも
叶いやすくなります
TOEIC改訂については
引き続き最新の情報を
チェックしていきますので
また何かあればこちらでも
お知らせしていきますね!
TOEIC何からやればいいの!?
という方に向けて動画とPDF資料で
たっぷりと解説しています
やみ雲に始まる前に
まずは戦略を知ることで
何倍もスコアアップのスピードは加速しますので
ぜひお受け取りくださいね♪
動画講座の詳細・受け取りは【こちら】
公式LINEで
英語のお悩み相談受付中
✅なかなか英語が口から出てこない・・
✅リスニングが苦手
✅TOEICのスコアが全然伸びない・・
でもどうすればいいか分からない
とお悩みの方は公式LINEより
ご相談くださいね
👇👇