こんにちは!
平均3カ月でTOEIC200点UP
”英語で仕事”を現実に
英語コーチの沖です
英語学習迷子を卒業して
TOEIC800超え&英会話ができる私
になる方法を配信中です
動画講座の詳細・受け取りは【こちら】
最近生徒さんと話していて
「単語が覚えられるように
なってきました~!」
と嬉しいお声を頂くことが
続いています^^
みなさん受講前は、
単語帳が苦手で
やったほうがいいのかなぁと
思いつつも
なかなか手を付けられずに
いた方達ばかりです。
でも
TOEICで短期スコアアップ
したいなら
やはり単語帳は
やったほうがいい!
当たり前ですが、
そのほうがTOEICで必要な
単語を効率的に
覚えられます^^
そういう意味で
単語帳がなんか苦手だから
できていないんです・・
なかなか覚えられないから
挫折しちゃいました・・
という方こそ
今回の内容は見て頂きたいな
と思います♪
=========
NGなTOEIC単語の
覚え方とは?
=========
それはズバリこの5つです!
1.アプリ4択でやる
2.音声ひたすら聞き流し
3.たくさん書いて覚える
4.英単語=日本語だけ覚える
5.学習内容は単語帳がメイン
いかがでしょうか??^^
あてはまるものが1つでも
あった方も大丈夫!
こちらを見て改善して
みてくださいね。
=========
NGな単語の覚え方の
共通点はコレ!
=========
それは2つあります。
1つは受け身であること。
アプリ4択、聞き流し、
ただ単語帳をみて覚えるだけ...
受け身でやると
単語はなかなか定着
しません。
必ず英単語を見て
自分の口からパッと意味が
出せるかどうか?
それを確認する時間を
つくるようにしましょう。
そしてもう一つは、
単語帳の単語だけを
やろうとすること。
まだ私には問題は早いから・・
と単語帳ばかりやっていても
なかなかTOEICスコアアップは
できるようになりません。
単語帳を効果的に使いたいなら
単語帳だけでやらずに
リーディングや音読を
~~~~~~~~~~
並行すること。
~~~~~~~
これが実は
とても大事
実際に文章を読んだり 音読する中で
単語に触れて 文の中での使われ方を
体感することで
単語帳でやったことも
より定着していくからです
なので、
つい単語帳の日本語の
意味だけ覚える作業を
やっちゃってたな~
という方はぜひ見直して
みてくださいね
こんな風にちょっとした
ズレを1個1個見直していく
だけでも
苦手と感じていたことが
段々と苦手でなくなっていく
ということもよくあります
なので
自分は英語に向いていない・・
英語難しすぎて無理・・
そんな風に感じてしまう方こそ
あきらめずにやり方を
見直してみることを
おすすめします♪
最短でTOEICスコアアップ&英会話力を
つけたい方に向けて動画講座をプレゼント中
動画講座の詳細・受け取りは【こちら】
公式LINEで
英語のお悩み相談受付中
✅なかなか英語が口から出てこない・・
✅リスニングが苦手
✅TOEICのスコアが全然伸びない・・
でもどうすればいいか分からない
とお悩みの方は公式LINEより
ご相談くださいね
👇👇