こんにちは!
英語コーチの沖です。






先日TOEICの発表があり


「無事目標のTOEIC600点
超えましたー!」



と生徒さんから嬉しいご報告
をもらいました^^



転職をしたい企業が
TOEIC600点以上あれば有利!


ということでスタートされたので


無事目標を達成して頂けて
ほんとによかった!






受講前は独学を続け



単語と文法をひたすら
やる日々。



600点とりたいけど
現状は300点台・・・。




果たして



このまま続けてスコアに

つながるのか?

時間のムダなんじゃないか?




と迷ってたまに



苦手なパート7を1時間
やってみる・・


という感じでした。





そしてこの度そんな状態を
見事に抜け出し


目標のTOEIC600点超え!






では


=================

今までとは違う

何を実践したら

英語力があがって

TOEICスコアアップにも
つながったのか?


================

今日は3つにまとめて
お伝えしますね^^





====================

1.学習時間の配分を変えた!

====================

単語だけ

文法だけ

リーディングだけと


日によって気分で選んで

偏りのあった学習法を
見直し。




細切れの時間で


リスニング音読40分

単語20分

文法30分

リーディング30分



という時間配分で
毎日続けるようにしました。



====================

2.何も手を付けていなかった
リスニングに

1日30分以上あてた!

====================

現状分析すると

実は

リスニングが強みだった
生徒さん。



やればもっと伸びる!と判断し



リスニングの比重を
特に最初は多めにし


音読トレーニングを1日の
メニューに導入。



結果3カ月で

8割以上の正答率を
リスニングはとれるようになり

全体のスコアアップの支えに!





==============

3.問題に取り組む

時間配分を変えた!

==============


文法問題に20分以上かかっていた
生徒さん。


さらに正答率は3-4割と
半分にもいきませんでした。



頭から1つ1つ読んで解く
スタイルでは


時間が足りないし

文法ポイントが分からず

間違えてしまう・・




という負のサイクルだったので


パート5の取り組み方と

時間配分を見直し



結果

15分前後で

解けるようになり

正答率も8割に!



パート7を読む時間も増え
全体のスコアもアップ!


=============






いかがでしたでしょうか?

 

 

今日は

===============

3カ月でTOEIC300点台から

TOEIC600点超えを達成できた

生徒さんの3つの見直しポイント

===============


についてお伝えしました。



何かご参考になれば
嬉しいです(^_^)/






たかが3カ月ですが



3カ月あれば

十分に変わることが
できますよ♪





生徒さんから頂いた嬉しいご感想♪



本当におめでとうございます!!





最後までお読み頂き
ありがとうございました。



英語コーチ・発音トレーナー

沖 佳那子


 

TOEICスコアアップしたいけど

何をすればいいか迷っているあなたへ

 

これまで受講生が3カ月で平均TOEIC200点

スコアアップをした秘訣を

5日間の無料メール講座で公開中!

 

▷今すぐスコアアップの秘訣を受け取る