3ヶ月前にスタートした英語のライティング講座が無事修了しました*\(^o^)/*


昔は何をやっても最後までやり遂げられなくて、途中で投げ出したりすることもあり、そんな自分がすごーく嫌でしたが(つД`)ノ


続けられる自分になってきて、楽しくなってきました(o^^o)


物事を習慣化させるのに、まずは「3日」、そして「3週間」、「3ヶ月」とよく言われたりしますが...



ただただ漠然と、「何となくできたらなぁ」と思いながら、特に期限を決めずに何かをやるのと、期限を決めて何かをやるとでは、同じことをやってても、全然得られるものが違うな~と思います。



「この日までにこれをしよう!」というのがあるからこそ、「じゃあその為に今日何ができるかな?」と前向きに行動できたりしますよね*\(^o^)/*



英語上達の秘訣は「始めることと、続けることです!」と東進スクール英語講師の安河内哲也さんも言ってたのを思い出します。



何かをしようとしても3日坊主になってしまう...という方はたくさんいらっしゃると思います。


私の場合は、ダイエットがそうですが。笑



でも英語コーチングでは、楽しんで続けられるようなしくみができています^ ^




もし、毎日楽しんで英語を続けている自分がいたとしたら、3ヶ月後どんなすごいことが起きていると思いますか?*\(^o^)/*


{36C1D5AF-2483-48F9-A9D2-72CDE6FB71AC:01}