産前2ヶ月、産後2ヶ月、出産を理由に保育園に預けることができます。

娘は一歳児クラスになるので、難関ですが、一応申請してみました照れダメだったら諦めがつくしということで。



そうしたら、第一希望の保育園から、12月から入れるという決定通知が来ましたびっくり

本来なら喜ぶべきことなんでしょうが、200人を超える大規模園で、このコロナの状況なので、どうしようか迷いますショボーン



最近、お昼寝をしない日も半分くらいあり(朝は7時起床)、昼食後に一緒に横になっても、乗られたり、ゴロゴロしながら蹴られたり、お腹に赤ちゃんいるって言ってるのを理解しているようでしていない2歳半えーんママお腹痛いの?赤ちゃんおなか、よしーとナデナデしてくれますが、寝ようと背中を向けると蹴ってきますガーン

お腹のはりもあり、要安静を言い渡されてないものの、薬を服用中。

正直、保育園に行ってくれると助かりますニヤリ保育園に入れなくても、週1くらいで一時保育に預けて、休養したり、ヘビーを迎える準備をしたりしたいなぁと思っていました口笛コロナでなけぱあせる

そして、出産入院時の娘をどうするか問題も、病院の面会や託児がコロナの状況次第でどうなるか分からないことから解決していません。
入院託児が休止にならないか、託児時間外は病室で上の子も一緒にいるのが通常時はOKだが、面会制限があると、病室には来れないけど、誰かが託児のために娘を病院に送迎する必要がある。時間的に送りはパパは無理なので、朝会社に行く前(6時くらい)に、義実家に娘を預けに行くことになる病院

また、私が切迫早産になり、要安静や入院となった場合でも保育園に行っていればなんとかなります。パパが送迎して、夕飯はコープの宅配弁当で対応します!

もう1つ心配なのが、お腹の赤ちゃんの成長。先週の検診で27週5日なのに1000グラムなくて、成長曲線の下の方のよう。どんどん成長幅が小さくなっていって、心配です。胎動はたくさん感じるのに、娘の同じ週数の時よりも100グラム強小さいですガーンちなみに娘は37週で2600ないくらいの大きさで産まれましたヒヨコそれより小さく産まれてしまったらどうしよう。

いつエコーをしても小さいので、本当に小さいのかなと思いますえーんもし、何か病気とかあって、大きくなれないのであればどうしようと考えてしまいますガーン

もし、大きな病院で診てもらうとなった場合なども、保育園に行っていれば、なんとかなります。娘の妊娠時も、紹介状を持って、週末を挟まない方が良いと言われたので、金曜の初診受付ギリギリの時間に大きな病院に行きました。
そのときは、安静でなんとかなったので、転院、入院は免れました。

とりあえず、次の検診は、他の先生にも診て貰いたくて、非常勤の先生が担当の日を予約してみました!赤ちゃんが大きくなっていますように流れ星



家から近い保育園に入れるのであれば、延長保育を使えば、入院中は旦那が送り迎えをできますし、退院後1週間の有給(すぐに取れるとは限らない)の間は娘も休ませるか、短時間の通園、その後の1週間~10日の在宅勤務は、標準保育時間(8時~18時)での送迎が可能なので、産後1ヶ月をなんとか乗り越えられるのではと思います。

ただし、コロナをはじめとする様々な感染のリスクがありますガーン今はリスクを避けるために、児童館にも行かず、平日の買い物は近所のスーパーの非特売日の朝イチに納豆とフルーツを買いに行くだけで、あとはひとのいないところを散歩したり、家で遊んでいるだけです。

旦那は、保育園はリスクしかないと言います。
旦那が仕事で都会に行っているのも十分リスクだとは思いますが…ショボーン

で、今のところの決断。
お金よりも、安全安心が第一!
他に保育園に入りたい人には申し訳ないけど、入園してお金を払うけど、当面通園は見合わせようかと思います。
市役所に相談してみないと許されるのか分からないですがあせる
安静や入院となった時は預ける、入院時に急にフルで預かって貰えないのであれば、週1か2は預けるという感じが良いのかなぁと思っています。