以前から、牛乳の代わりはないかと
思ってきました。
紅茶やコーヒーに入れたり
ポタージュを作る時にも使います。
豆乳は、加熱すると分離してしまう。
コーヒーに入れても分離。
鍋に使うのもやめていました。
昨年からは、調理ポットで
ポタージュ用に使うと途中で
底が焦げついて
止まってしまうようになった;
脱脂粉乳も試しました。
オーツミルク、
アーモンドミルク、
⚪︎⚪︎ミルク、
全部試したわけではないけれど
結果的に
ここ数ヶ月は、低脂肪牛乳に
落ち着いていました。
200mlは売っているお店が限られるので
ちょっと面倒。
そんな中、先日、スーパーで
ミルクコーナーを何となく見ていたら
「米麹ミルク」というものが目についた。
原材料を見ると、
これならまぁ良いんじゃないかと思い
試しに200mlを買ってみた。
コーヒー紅茶に入れても分離せず
変に主張する風味、クセもなく。
ほのか〜に米麹、プラス甘みを感じるくらい。
そして、何だかとてもまろやかで
少しとろんとしていて
飲み物が美味しかったのです!
これは牛乳の代わりになる!
米麹ミルクを初めて飲んだ翌日
200mlは使い切ってしまったのだけど
なんだかお腹の中が軽い、ラク、
ご機嫌な感じがするのです(^.^)
もうこれは牛乳に戻りたくない!
ということで、
頑張って売ってるスーパーに
弾丸で行ってきました。
価格は、普通の牛乳の倍近い
(200mlの場合)
200円ちょっと。
(1000mlの場合)
450円くらいでした。
スーパー、ドラッグストア、
ナチュラル派のお店、
お高めなスーパー
私が普段行きやすいお店の中で
これが売ってるのは
今のところ1ヶ所しかない。
これが欲しかったら、
そこに行くしかない。笑
ということで、
1リットルの大容量を買ってきた♪
牛乳(カゼイン)が
身体に負担になっているかどうかは、
お腹壊しちゃう、とか分かりやすい症状が
出るわけではないから
あまり分からなかった。
沢山は摂らないように心がけていましたが。
米麹ミルクにして、
こんなにお腹がご機嫌な感じだと
体感できたら、もうこれに決定です。
なんかお腹(内臓)が楽なのです。
買った日には早速
白菜のミルク鍋を作りました⭐︎