自分を満たす、には

 

・3大欲求(食、性、睡眠)を満たす

・衣食住を心地よくする

 

と言われます。

 

 

今、【住】を心地よくすることをしていて、心と物 のリンクを実感しています。

 

今までの断捨離や片付けのマインドとは違う形で、

片付けたり物を捨てたりすることになって 気分が良いキラキラ

 

まだまだやるぞーという気持ちです。

 

 

きっかけは、先月のBeトレで仁さんの話を聞いた事。

 

 

仁さんが、種市さんという方の本の紹介で少し話をされて

印象に残りました。

 

---------------------------------

風水的に居場所を整えるというのは、

「●●の方角に黄色い物を置くと運気が上がる」とか

そういう事もあるけれど、

 

仁さんが受け取った基本的な風水の考え方では

 

自分の居場所の

 

・空気の通り=運の通り を良くする。

 

・効率を考えて よく使う物は、すぐ手に取れる場所に出しておいたりしがちだけれど、

 本来あるべき場所に納め、必要な時に出して使う。

 この出して使ったりすることで空気が動く。

 

・普段は、物が表に出ていない事で風通りが良く、空気(運)が巡りやすい

 

そんな場所にするのがいいよ、といった事でした。

---------------------------------

 

 

私は、どちらかというと物が多い方。

 

今まで、物を増やさないようには意識してきました。

 

1つ買ったら、1つは捨てる。

物を減らす。 など。

すぐに使いたい物は、取り出しやすい場所に置いておきたいタイプでした。

 

 

でも、「物は本来あるべき場所に納めておいて、必要な時に取り出して使う」

が心に残りました。

 

 

しばらくして、とりあえず表に出ていた目につく物を、仕舞い始めました。

仕舞うためには、本来それがあるべき場所ってどこだろう、と考えたりもします。

 

 

ここから自然と片付けがスタートおすましペガサスおすましペガサス音譜

 

 

-------------------------

 

・表に出ているものを仕舞う

 

・捨てる (冬シーズン使わなかった物は捨てるか検討

 

・本来あるべき場所に物を移動させる

 仲間同士なのに別の場所に分散している物は一カ所にまとめる

 

 

そして、「空気の通り」を意識したら、

普段あまり触らない場所はどこかを考えるようになり、そこに着手していきました。

 

・部屋の中で、普段 空気の入れ替えが起こらない、滞っている場所にメスを入れる

 

 

案の定、普段触らないだけあって(書類ファイルなど)

そこには使われないもの、過去のもので不要なものがありました。

 

捨てる機会を逃していたんだ。

 

-------------------------

やって行くうちに、気付いたのは

 

心も物も同じ、ということ。

 

 

心の中も、

本当は言いたかったのに、言わなかったり

嫌な気持ちになりたくないからって感じないようにしたり

自分の気持ちを抑え込んでいると

 

それは解消されないまま、奥の方にしずんでやがて腐る。

 

腐る=拗ねになる。「どうせ」って諦める。

 

(↑心理カウンセラーの志緒村亜希子さんのブログにありました。

 

 

物は、食べ物と違って分かりやすく腐らないけれど

用途がないのに使わないで眠ったままで置いて置くと、

そのスペースが滞るよね。動きがない。

 

 

 滞る

⇒全体の動き、風通りも鈍くなる

⇒そこに入る人の心の動き、現実の動きも鈍る

 

と思うようになりましたte

 

----------------------

 

そんな気付きを得ながら、コツコツ片付けをしていったら

 

捨てるかどうかの判断も早くなったし、

クローゼットの服たちの隙間が増えて、風通りが良くなりましたおねがい

 

 

そして、表にある物が減った部屋を見渡した時

すごい爽快感でしたーキラキラキラキラまじかるクラウン

 

 

禅寺に行ったときのようなクリアになる気分の良さ音符

 

 

 

-------------------------

ふんわりウイング最後に、今回私のしたことや気付きをまとめておきます。

 

 

・表に出ているものを仕舞う

 

・捨てる (冬シーズン使わなかった物は捨てるか検討

 

・本来あるべき場所に物を移動させる

 仲間同士なのに別の場所に分散している物は一カ所にまとめる

 

・部屋の普段空気の入れ替えが起こらない、滞っている場所にメスを入れる

 

・必要な物は、必要な時に取り出す

 

・使わない時はあるべき場所に仕舞う

 

・収納スペース以上の物はいらない(とまず考える。物の総量について)

 

・たくさん物が出ていると心も落ち着かない。クリアにならない。

 

-------------------------

 

つい、とりあえずって物をその辺に置いてしまいがちだけれど

元の状態に復帰させて行こう。

 

こんな感じで、このあとも片付けを進めて行きますウインク

 

 

 

いいなと思ったら、イイネしてねウインク

読者登録も歓迎ですデレデレ