皆さんこんばんは❗

今日は仕事中、1日で気づいたら4L近く水分を摂っていました…笑

身体も全身使う仕事で力仕事。


暑いのはほんとうにつらいですよアセアセ


でもでも耐えなきゃ!



と言っても、やっぱり息抜きしないと心が死んでしまいますよ❗



さて、今回は

7月25日、そして今日29日ぶんの採集日記です。


25日

この日もいつも通りシラカシポイントからのクヌギポイントへ。


アブラゼミ、ニイニイゼミ、ミンミンゼミ、ヒグラシが合唱…

少し行けば都会なのに、やっぱりいまだに信じられません💫

またしらみつぶしに調べていると、





いたいたあ❗

君の登場を待っていたのよ✨
カブトムシ♂
サイズは70㎜前半でしょう。
一般的にLサイズと呼ばれる類いですね☺️

写真は撮っていませんが、この頃ノコギリクワガタ♀をこのポイントでよく見つけます。



クヌギポイントは、最近あんまり期待を持たなくなってしまいました。

ですが、




おん!?
こいつはだあれ??




おしりだけ見せてますね💦









掴んで持ってみると!?
かわいいカブトムシ♂
こんなに小さいのはかなり久しぶりに見ました
昨年は会っていません。


もう一度シラカシポイントへ戻ると、さっきのカブトムシはそのまま居て、数匹ノコギリが何処からか出て来はじめて木にくっついてたり、樹液をなめていたりしました☺️

この日はその様子を観察して帰宅🏠



29日
この日も同じポイントへ。

あれま、今日は全然だなぁ~🤔
おかしいくらい居ない。


先を越されたのか??


いや、



まだ日が落ちきってはいないから早すぎたかもですね😅


日が落ちるまでまたクヌギポイントへ。
ここは最近空振りですね~

チャンチャン…

日がもう少しで落ちるタイミングで
再びシラカシポイントへ出撃❗

あ、親子連れが。

「こんにちは~!」
お子さんが声をかけてきました。
「こんにちは!虫取かな??」
そう声をかけると、カブトムシの♀を採っていて見せてくれました。

そこから、しばらくして
「カブトムシいたー!」
少年は2頭の立派な♂を見つけました。
お父さんも、どこか嬉しそう…

自分も探していると、


いつもいるシラカシ。樹液もよく出してくれていてカブクワ達を引き寄せています😋
幹にはノコギリ♀が数匹、コクワガタがちらほら。

なんとなくライトを向けた細いひこばえ。

そのシラカシの伸びたひこばえに奴はいた。笹の中に伸びた枝に。


親子連れはそれに全く気づいていない、というか見えていないらしく、見逃しています。



思わず、
「いた❗」といってしまうほどの

というか、言ってしまった…笑



巨大ノコギリクワガタ❗



こらやべえぞ!



これは見つけた瞬間に、マイギネスを超えたと思いました!
明らかに太くて大きい個体。
そして、美しいフォルム…おねがい



気になるサイズは…


ドキドキ、ウキウキ♡





66㎜❗

マイギネスを1㎜更新しました❗

ここノコギリクワガタのスペック高い!

「何がいたの~??」
お子さんが駆け寄ってきました。
「でっかいノコギリいたよ!」

「わあ!お父さん!みてみて~!」

「おお!こんなの居るんだねえ」
とお父さんも感心していました笑

しばらくそのノコギリを観察。

時刻はカブクワのゴールデンタイムに差し掛かり、虫が増えてます❗

また違う木をふたりが見に行った隙をついてこっそり逃がしてやりました。

なぜなら、
一緒に探してまわり、
そのとき既にノコギリが数匹採れていたから。

お父さんも理解ある方らしく、採りすぎるなよ。とお子さんを諭して居ました。

お子さんも、じゃあいいの選んであとは逃がそう!と言って、きちんと飼える数だけを持ち帰っていました。

なんだか今回はホッコリする採集でしたね😃
自分が子供の頃を思い出させてくれるようなノスタルジックな気分になりました🙇

辺りは既に真っ暗。
ふたりは切り上げて帰っていきました。
「ばいばーい!」
「わざわざどうも~」

「いえいえ、お気をつけて~」


ふたりを見送り、
ここで、目的の秘密のシラカシへ。

おうおう、いるいる❗

コクワガタ♀、ノコギリクワガタ♂♀数匹、
カブトムシ♂♀

やはり安定にいてくれました❗

これと言って大きな個体は今回この木にはいなかったので、今日はこれでおしまい!
自分も切り上げて家に帰宅🏠


帰ってからは虫さん達のお世話。
ゼリーが全然ないのは餌交換、マットが乾いているのは保水。

投稿している現在も、寛いでる奴がいます照れ




え~、
次回行ってみて、なにかあればまた更新します。
ここまで読んでくれている方が居るなら嬉しいです。引き続き、よろしくお願いいたします。

ではまた~