秋田の旅 にかほ班 | きゃんぱねブログ

秋田の旅 にかほ班


お久しぶりです。

大分時間がかかりましたが、夏休みの折り返し、そろそろキャンパネロスになっているのではないのでしょうか汗

そこで、今日から七月に行った旅の様子をブログアップしていきたいと思います!






こんにちは!


にかほ班はきゃなこさん、おばあちゃん、かおる、ひいなの4人です!


私たちは秋田の旅でにかほ市に行ってきました!

みなさん、にかほ市がどのようなところか知ってますか?


え、思い浮かぶものがない……(T_T)

にかほ市のみなさんごめんなさい、にかほは未知の世界でした……!!



だがしかーし!!

ちゃんといろいろ発見してきましたよ(^_-)☆



旅のルールは、

・出会った人にスケッチブックに夢などをかいてもらい、一緒に写真を撮ってもらう

・お昼ごはんはみんな違うものを食べる


です!


ではでは始まります!(`・ω・´)ゞ



まず、秋田市を出発してから一時間程でにかほ市の道の駅、「ねむの丘」に着きました



で、でかい……Σ(・ω・;|||


この「ねむの丘」じつは6階建てで、海も波山も一望できる展望台から、

レストランナイフとフォーク、そして足湯温泉まであるんです!



1階のお土産コーナーに入ると、とても香ばしいにおいがしました



それはなんとおせんべいだったのです!!

佐々木製菓の秋田県型せんべいは50年以上手作りにこだわり、

土日祝日はこのねむの丘で実演販売をしているそうです



こちらは同じフロアにある猫間珈琲の店主さん

猫が好きだからこの名前にしたらしいです



こちらはトルコから来たジ・ハーンさん

「もし、神が許すなら、図書館をつくりたい。」

いろいろ深いお話が聞けましたニコニコ



お昼ごはんは鳥海山という海鮮料理がメインのお店で食べました!


ここでは店主の方からお話を聞きました



にかほ市の魅力は山も海もあり、食べ物がおいしいところだそうです

お話の通りとってもおいしいごはんが食べられましたε=( ̄▽ ̄*)



次は、元滝伏流水に行ってきました!


ここは名水百選にも認定されている名所です!

実際に千葉県から写真を撮りに来ている方もいらっしゃいましたカメラ

その方によると、プロの写真家さんも写真を撮りに来るくらい有名な場所だそうですよ!


こちらが元滝伏流水です!

この日は天気も良く、木漏れ日も差し込んでいました

日の光と水しぶきの白い霧がとっても幻想的できれいでした!ラブラブ



次は獅子ヶ鼻湿原に行ってきました!

残念ながら時間的に中に入ることはできませんでしたが、管理人の方にお話を聞くことができました!



こちら獅子ヶ鼻湿原の管理人さん

たくさんの観光客の方が来てくれることがうれしいとおっしゃっていましたニコニコ

来てくださった観光客の皆さんには湿原だけ観光して帰るのではなくぜひにかほ市に泊まっていっていただきたいとのことです!

来てくれた方に安全に楽しんでもらいたい!というのが一番の夢だそうです!

お忙しい中ありがとうございました!




以上にかほ市の旅の模様でした!

秋田市からのアクセスもよく、きれいで人のあたたかい素敵なところなので

また行きたいです(-^□^-)

次こそは湿原を見に行きたいです!


見てくださり、ありがとうございました(・ω・)/



残りは湯沢、男鹿、五城目、潟上班です!

他の班はどのような旅だったのでしょうか?

お楽しみに~音譜