先日楽天で手配したポータブル電源まだ手元に届いておりませんが首をなが~くして待っております、はい。

 

 

  

 

 

で、ポタ電購入で参考にさせてもらった『ごっつチャンネルGT-work』さんが動画でUPS機能付きポータブル電源大容量化の裏技紹介されてます。

 

 

なるほど壁コンセントから複数台を直列につないでおけば付け替えすることなく大容量化できるんだ。

 

 

メッチャ簡単なことなんですが気が付かなかった。

 

イチからバッテリー買ってシステム組むとなると費用と工数掛かりますがコレなら専門知識無しで簡単に大容量UPS化できちゃいます。

 

容量違いでも2台繋げば相当な容量アップになりますし、キャンピングカーでのポタ電使用を考えた時、鉛やリチウムイオンのサブバッテリーというシステムはなくなるかもです。ポタ電は持ち出しできるので便利すぎ。

 

すばらしい裏技です。ご覧ください。