SnowPeak SP Tarp TK-123KH |  キャンプ用品・資料倉庫からのつぶやき

 キャンプ用品・資料倉庫からのつぶやき

   旅が好きです。旅の手段、目的、楽しみなどに関わる諸々に興味を持ってきました。
   ここではキャンプ道具という枠で投稿するつもりですが、脱線話もお許しください。(^^)
仕事部屋、兼倉庫からのつぶやきです。

ちょっと遠出しました。

イメージ 5

朝焼けの残照が残っています。
このあと30分しないうちにすっぽりと山全体が雲に隠れてしまいました。

さて、今回のタープのヘキサを所有していたら、先のヘキサ祭りで真っ先に記事にしたかったのですが、これはレクタ型です。
珍しくキャンプ場で試し張りしました。
やはりタープは張り綱を遠くから引くと見栄えしますね。
好きなようにレイアウト、そしてアレンジして張れるととても幸せな気持ちになります。


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3
アスタリスクマークはこの96年からですね。since1963とありますが、1958へと変更になったのは何時だっけ?何年か前のスノピのカタログに載ってましたが忘れてしまいました。また調べときます・・・

1996年、スノーピークから新たに販売が開始されたSPタープです。
すでに販売されていたスノーピークタープをスペックアップしたモデルです。
ヘビータープリーフウイングもすでに販売されていましたが、このタープの改良版HDタープもSPタープとともに販売開始されました。

この2つのシリーズの一番の違いは生地の素材です。
SPタープは70Dながらリップストップナイロン、HDタープは210Dのナイロンオックスフォードです。
SPタープレクタ(3.6kg※/500×430cm)、HDタープレクタ(4.9kg※/550×440cm)と糸の太さだけではなく大きさも少し大きい分HDレクタの方が重くなっています。※ペグ、ロープを含んだ重さ
HDタープとSPタープの他の違いは、縫い目をメインポール間に平行に取っているのがHDタープレクタ、縫い目をメインポール間と垂直に取っているのがSPタープレクタです。もっともどちらも逆にしようと思えばできるのですが、ロゴマークが正位置に見えるように張ると上記のようになります。
いずれにしても、稜線部分に縫い目が添わないようになっているのはさすがです。

私的にはスノーピークのタープではこのSPタープが一番好きです。重さと生地のバランス、張り上がりの姿と強さ・・・私が求める全てがあります・・・・・

ところが・・・・・あれ・・例のタグが・・・・・


イメージ 4
96YAKですから96年ヤオコーですね。

やはり私の琴線に触れるモデルはJWのタグで始るあのメーカーの製品でしたか!
どうりで当時のコールマンのタープも好きなわけです。
ただし、SPタープやHDタープはPUコーティングがダブルでしたから、コールマンよりコーティング層が厚く長持ちする点には違いがあります。ヘキサもコールマンは稜線が縫い目となる生地の使い方ですが、スノーピークは稜線に生地がこないようになっていますので、同じ工場とはいえ全く同じというわけではありません。

今でも気持ちよく張れるこのタープ、やっぱりヘキサも欲しいなあ。



コメント
  • HDタープとSPタープ縫い目の違い初めてしりました。先日友人がSPタープを手に入れて初張りした時に、縫い目をメインポール間に平行にして張ったときに、スノピロゴの位置に違和感をもってたのですが、これで解決しました。 

    [ ダッツン ]
    2018/6/29(金) 午前 9:07
  • 顔アイコン

    ダッツンさん、おはようございます~
    スクエア型のタープは、ブランドロゴが、張る際の一つの目安になりますね。
    それと縫い目やグロメット、補強の仕方も参考になります。
    グロメットが真ん中に無い方向には張れませんし(基本的にはですが)、どちらの方向にも張れる場合、グロメットの補強が強固な方が正位置なのは明らかです。
    ブランド不詳の真四角のタープを持っているのですが対角線に縫い目が走っていたので、ウイング型のように張るのだと気が付いたこともあります。 

    [ キャンセカ ]
    2018/6/30(土) 午前 6:48
  • > キャンセカさん
    グロメットと言えば、メインポールを入れるところにあるグロメットを使うべきか、そこから出ているはり綱を結べるようになっている耳の所にポールを入れるか、いつも悩んでしまいます。過去にグロメットにメインポールをさして張った際に、強風でグロメットが外れた経験があり(汗)。グロメットじゃない方が壊れれるリスクが少ないかなぁなんて思ってました。 

    [ ダッツン ]
    2018/7/3(火) 午後 1:46
  • 顔アイコン

    ダッツンさん、こんばんは~
    そうですね~、私の場合グロメットよりループを利用することの方が多い気がします。
    理由はグロメットより引っぱり強度がありそうだからなんですけど、もちろんループでも補強が弱そうなのもありますから、その場合グロメットと比較して強度がありそうな方にします。
    すみません・・答えになってなくて・・・
    90年代はなんちゃってなタープがけっこうありましたよね。使えないヤツ・・・・
    でも最近はあまり見かけなくなった気がします。 

    [ キャンセカ ]
    2018/7/3(火) 午後 7:58
  • > キャンセカさん
    わざわざ返答頂き恐縮です。
    自分もキャンセカさんと同じ考えで選択してました😅 

    [ ダッツン ]
    2018/7/3(火) 午後 9:15
  • 顔アイコン

    やはりそうですよね!
    近々、小川のマルチシート(285×285cm)を記事にするつもりです。
    なんとも頼りないループが付いているシートです。
    PVCなのでがっちりと補強されていたら理想的な使い方が出来ると思います・・・ 

    [ キャンセカ ]
    2018/7/3(火) 午後 10:57