こんばんは、ふじごんです。

今回は
道の駅 瀬戸しなの
へ行ってきました。
(場所は 愛知県 瀬戸市 品野町 です。)

久々に夜出発★
駐車場は意外と車がいました。

雨上がりだったのもあり
夜はあまり外に出歩かなかったため
写真がありません😅

トイレチェックはしっかりしてきました★



手前はイベントなどができる

休憩スペースになっています😌



最近の道の駅の多目的トイレは

広いし綺麗ですね🚽



トイレと洗面台が距離があるのは

なかなか個人的には好きです✌️

なんて言うのかな…

圧迫感がない感じがいいかな🙆‍♀️



トイレ1つ1つにお花の

名前が書いてあります💐

中の絵も名前にあった

お花の絵が飾ってありました🌸


この日はサクッとシートをフラットに💺

コンビニでおつまみを買って

みんなで食べて寝ました😴


そして次の日…

道の駅内でモーニング🍚





まさかのお寿司とのセット🍣

豪華(笑)



↑ランチメニュー★


ちなみにここ

夜は居酒屋っぽくなります🏮

メニューはかなり豊富でした。


9時30分ごろからチラシで

「ブローチを作ろう(先着20名様無料)」

というのがあったので

長女と参加しました('∀︎'●︎)


私はてっきり

「できているものをボンドで貼り付ける」

くらいの作業かと思ったらまさかの…



手縫いでした…。

長女は無理なので旦那と二女と

車内でお昼寝タイム😴


実はふじごん家庭科は2です(笑)

しかも裁縫が大嫌い。

でも今更やめるとも言えなかったので

2時間みっちりやりました⏰


周りの奥様方も

「え!?縫うの!?」

といっていたので私と

同じ考えだったのでしょう(笑)


そしてなぜか裁縫苦手な私が

1番最初に完成しましたw

お話ししながらできたので

ちょっと楽しかったです🤏


そしてキッズが寝てる間に

一人でフラフラしました🚶‍♀️



高級なお皿がいっぱいありました。

陶芸教室もあります。



お店からの入口。

にトイレもあります。


ちょっとだけ雰囲気怖かったので

私は利用しなかったですw

あと子供とは狭くて入れないです🙅‍♀️



駐車場の裏くらいに入り口があります。

バスも出ていたのでバスで直接くる方は

こちらからの入口でした🚌



ふじごん父が夕方から実家で

ハイエースを洗ってくれると

言うことだったので夕方まで時間潰し★

(父は洗車をするのが上手で

よく洗ってくれます。🚍)


駐車場奥のキャンピングカー

を見に行きました(●︎´ω`●︎)

2段ベット…いいな←


小腹が空いたので

近くのうどん屋さんへ🍴



この日はとにかく暑かったので

冷たいうどんを食べました😋



かけうどん大盛り


ふじごん、旦那は基本

お昼ごはんは食べないので

みんなでシェア🤣


長女がモリモリ食べて

二女も大人と同じうどんを

デビューしました👏


こちらも「ごはん!ごはん!」

と指を差しながら

くれくれアピールするくらい

食べてました👶


そのあとはゆっくり帰宅して

実家へ行き🏡

ハイエースを洗ってもらいました!


今回も充実した

車中泊でした('∀︎'●︎)


ふじごん