今回も
梅雨の時期に気をつけてほしいことについて
 
前回の記事はこちらから
 

 

梅雨の時期は、漢方で言う【脾】が働きすぎて
ダメージを受けやすく、水分が溜まりやすくなります
 
そうすると、消化が悪くなったり
カラダが重く感じたりします。
"類は友を呼ぶ"と言うことがカラダでも起きてきます。
カラダの中に余分な水分を溜め込んでいると、
外の湿気が高い時はカラダの中に水分を招き入れてしまいます。
 
 
さらに、
【脾】は湿気が苦手なので、
少しでも湿気を感じると、
寒がりなのに冷房で「ドライ」を入れたくなるのも
【脾】が弱っているは方の特徴なんです。
 
そんな方はどうしたらいいか?
 
==================
カラダの水のめぐりをよくする
食材を食べることです。
==================
 
🔸オススメは
 ・はとむぎ あずき 黒豆 のり わかめ  
  きゅうり とうもろこし もやし 紅茶 
  緑茶 ハトムギ茶などがオススメです♫
 
🔸運動
  汗が出るくらいの運動がオススメ
  ウォーキングなどじっくり、
      じわじわ汗を
  かくのがオススメです♫
 
🔸カラダを冷やさないようにすること
 温かいものを少しずつゆっくり飲みましょう
 冷たいものや生ものは控えましょう♫
 果物やお酒など水分の取りすぎにも注意!
 
私は【脾】が弱いので、湿気が苦手💦
雨の多い時期は憂鬱になりやすいので
しっかり水はけをよくして乗り切ります♫
 
少しでも参考になったらうれしいです💕