電動サイドオーニング取付3に続きます。

 

4、製作したレールを車体に取付

 

自作の専用直付けレールができましたので、今度は車に取り付けです。

付ける位置ですが、このタイプの取付方をするレールは、雨どいのような構造なので雨の日にオーニングの前の部分から水が垂れると、助手席側の乗り降りのときに頭にかかる恐れがあると思い、それをを避けるためにドア間の柱までとしました。

 

 

  • 制作したレールを、に、両端40mmのところから145mm間隔で13箇所のネジ位置をマークした上でルーフのサイドのラインに合わせて両面テープで貼る。
  • 次にマークしたところを垂直に気を付けて、レールから車体のFRPまで、ドリルで貫通させる
これは完成後の写真です、こんな間隔でビスを打っています。
  • 車体のルーフ前方横の内張と小窓の周囲の内張、スライドドア側のサードシート上の収納ボックスを取り外して、中から先のドリル穴のあるところ全部に、クイックスチールを押し付けて接着し土台を作り、さらに3mm厚のアルミ板を押し付けて接着、これでFRPの補強とネジ止め部を作る
これがルーフ前方パンクベッド横のルーフの裏です、内壁を外すとFRPが直に見え、内側から簡単に作業ができます。こんな感じで全部作ります
粘土みたいですが、金属か石みたいにカッチカチです。
 
  • ドリル穴にタップ立てをして、ネジを切り、裏からナットを押さえなくてもアルミ板だけでもネジが効くようにして、さらに裏側から大きめのワッシャーをかませて、ナットを締めました。
  • ネジ穴にはいちいちコーキング材を入れてからねじ止め、レール取付後レールと車体のすべてをコーキング材で水漏れ防止処理
  • レールはうまく直線で付いていることを端から目視、確認して完了です。
次は本体の取付です
 
電動サイドオーニング取付5へ
 
 

犬のかりんが主役の旅ブログはこちら、3年前から全部スーパーエースで行っています。

カミさん担当、スタンプーかりんとお出かけ! 

 

できればぽちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村