以前にも 記事 にしましたが
私が住んでいるカリフォルニア州は、今、非常に財政難!
財政難になるとどこの国も自治体も考えることは皆、同じ。
そう・・・
増税
です。
アメリカにはSales Tax という、
品物を購入したり、サービスを受けたりすると課される税金があります。
日本でいう、消費税と同じですね。
日本ではどこでも一律5%ですが
アメリカの場合、それぞれの州や自治体が課す税金なので
その場所によって税率が違います。
州によってはこのSales Tax を徴収しないところもありますね。
カリフォルニア州の北、オレゴン州はSales Tax は課されないので有名です。
また、州によって課税される商品も違います。
カリフォルニア州は食料品は課税されませんが
州によっては衣類も課税されないところがあるそうです。
そんな州に住みたい! (苦笑)
話は戻って、カリフォルニア州のSales Tax ですが・・・
カリフォルニア州では、どの地域でも州が定めた7.25%は必ず課税されます。
この内訳は・・・
・State (州)分として6%
・Local Jurisdiction (地方管轄)として1%
・Local Transportation Fund (地方輸送機関資金)として0.25%
となっています。
そして、さらに、それぞれのCounty (郡)やCity (市)によって
その地域独自の税金を上乗せしていいことになっています。
私が現在住んでいるAlameda County (アラメダ郡)は8.75%。
高い!
ベイエリアのほかのエリアの場合、
Santa Clara County (サンタクララ郡-サンノゼや以前住んでいたキャンベルがあるエリア)は8.25%、
サンマテオやバーリンゲームがあるSan Mateo County (サンマテオ分郡)も8.25%、
サンフランシスコは8.5%となっているんです。
そしてですね・・・
このSales Tax がこの4月1日から、一時的にですが、1%、増えるんです。
*Notice及び、それぞれの税率は こちら !
理由は一番最初に説明したように
財政難による増税が理由です。
昨年議会で通過し、この4月1日から施行されるのです。
一応、「一時的」ということで、
2011年か2012年の7月1日まで・・・となっているようですが
それにしても・・・1%増税というのは結構大きいです!
3月中に買いだめでもしておこうかしら・・・。
ということで、カリフォルニア在住の皆さま、
高いものは今のうちに購入しておいたほうがいいかもしれませんよ~!
液晶テレビ 、買っておいてよかった・・・。
<追記>
このSales Tax の増税以外に
Income Taxの増税(2009年度は0.25%アップの予定)と
車のライセンスの登録料がアップしますのでご注意を!
詳細はこちら をどうぞ。
あっ、ばんずさん、ギルロイは Santa Clara Co. なので
税率は9.25%ですよぉ!