秋だから・・・栗ごはん | Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~

Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~

北カリフォルニア・ベイエリアでの生活のこと、仕事のこと、毎日の暮らしで感じたこと…を徒然につづる日記です

先日、夫のお客様からこんな美味しそうなものをいただきました。



美味そうな栗!



です!



すごくふっくらとして美味しそう・・・。

何を作ろうかな。

栗の渋皮煮もいなぁ・・・。



でも、やっぱり・・・「あれ」がいいでしょう!

ということで・・・



栗ごはん



栗ごはんです!

新米を使って炊いたので

餅米を入れなくても美味しく出来上がりました!



実家にいたころは秋になれば生栗を使って

よく栗ごはんを炊きましたが・・・

実は結婚してから初めて作りました。(苦笑)

作り方、忘れちゃいましたので、CookPadで検索しちゃいました。(爆)



栗ごはんディナー



栗ごはんディナーの出来上がりです♪



合わせたおかずは・・・

美味しそうな生わかめが手に入ったので

蟹・わかめ・きゅうりの酢の物に

油揚げにお豆腐・人参・タケノコ・生シイタケを合わせたものを詰め、

大根と一緒に煮た、煮物に・・・

きゅうりと春雨の中華風和えもの。



この中華風の和えもの、

実はこんなものを使ってみました。



本日のスペシャル



こちら、本日のスペシャル!(爆)

栗をいただいたお客様から

このキットもいいですよ♪ と薦められていたのです。

京のおばんざいシリーズ。

きゅうりの千切りと合わせるだけで簡単にできちゃうんです。



しかも・・・



鎌田醤油使用!



鎌田醤油を使用!

結構美味しかったです♪

もう一品、何か欲しいな・・・という時に便利かも。



ところで・・・

なかなか美味しくできた夜ごはんでしたが・・・

実は、夫の帰宅は深夜だったんです。

お腹を空かせて待っていたのに

なかなか帰ってこないから電話をしたら・・・

一言「遅くなる」と。

一人寂しく栗ごはんディナーを食べたFでした。

会社から帰ってきて張り切って作ったのに・・・。(泣)



おしまい。