朝5時から張り切って作ったものは・・・
sweetjulietさん、いっくんママさん、qlomameさん大正解!
他にも「もしかして・・・?」と思われていた方も多いと思いますが・・・
正解はおでん!
今回は食べやすいように材料の半分は串刺しに。
こんにゃくも角切りの一口サイズにして、串刺し。
お鍋ぎっしりに具をつめ、汁は別に持って行って
友人宅で最後の仕上げを~。
こうすればポットラックでおでんもOK! ですね。
手前の油揚げは中に人参・タケノコ・しいたけをみじん切りにし、
鶏ひき肉と混ぜて詰めたもの。
なかなか美味しくできました♪
今回は友人IちゃんのBaby Shower。
12月に第二子の男の子を出産予定。
ちなみに第一子の女の子、KちゃんのBaby Showerの様子はこちら 。
Iちゃん・・・実は、このブログでもお話 をしたことがありましたが
7月に肺炎にかかってしまったんですね~。
妊娠中の肺炎ということで本人をはじめ、ご家族の皆様、
本当に心配だったと思いますが
お腹のBabyは本当に順調で、すでに2000gもあるとか!
先日、病院で見てもらったら、担当の先生もすごく喜んでくれたとのこと。
私も嬉しいよぉ~!
Iちゃんの今回の出産、いろいろ考えるところがあって
実は日本での出産を決意したんです。
長女のKちゃんを連れて、19日に日本に向けて出発されるとのこと。
当然、しばらく会えなくなるので
親しい友人で集まって、Baby Showerをしよう!ということになったのです。
今回も会場はIちゃんちご本人のお宅で。
参加者はIちゃん、Tさん、Aさん、ura-chan、そして私。
最後にはおでかけしていたKちゃんとご主人のDさんが帰ってきたので
とっても賑やかになりました。
簡単ながら飾り付けもしましたよ!
前日にParty City に行って買ってきました!
今回は男の子ということで・・・。
ちょっと見づらいですが、バナーにバルーンも用意しました♪
ちなみにバナー付けをヘルプしてくれたのはご主人のDさん。 ありがとう~♪
同じシリーズの紙皿やナプキン、紙コップも用意。
アメリカはこの手のものが手軽にそろうのは本当にありがたいですね~♪
パーティ前にIちゃんと一緒に。
お腹がぐぐん!と大きくなりました~。
もう安心だね~。
お料理も美味しそうにいろいろ並びました!
私のおでんもこのとおり。
山盛りです。 (爆)
張り切って作り過ぎちゃいましたが
残ったものはみなさんにおすそ分けしました。
IちゃんとTさんはご主人がアメリカ人なので、家ではおでんが作れず・・・
Aさんとura-chanは独り暮らしのため、やっぱりなかなか作れず・・・。
お持ち帰りも含めて喜んでいただけたようです♪ よかった。
ついでに家にも残してきたので
おでん好きな夫も大喜びで一石三鳥でした!
Kちゃんも自分の椅子に座って、パーティに参加です~♪
久しぶりに会った人もいるので近況話から始まり、話すことは尽きず。
特に、みんな何気に夫の上司のことを知っているので
この前の夫婦共闘話には盛り上がり・・・。 (苦笑)
Iちゃんも久しぶりの日本語Onlyの会話で喜んでもらえたようです♪
最後にAさんの用意してくれたケーキを食べ、
Babyのためのプレゼントをオープン!
あっという間に時間は過ぎて行きました。
1時過ぎから始めたパーティ、お開きはなんと、7時過ぎ! (笑)
楽しかったですね~。
Iちゃん、気を付けて日本に帰ってくださいね!
そして、無事に元気な赤ちゃんを産んでください~!
Babyとともに再び会える日を心待ちにしています!