恋人よ | Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~

Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~

北カリフォルニア・ベイエリアでの生活のこと、仕事のこと、毎日の暮らしで感じたこと…を徒然につづる日記です

今日のブログのタイトルを見て、

あなたは何を思い浮かべましたか?



ちなみに五輪真弓さんの歌、「恋人よ」を思い浮かべたら・・・






それは、私の母、ですね。 (苦笑)

*すみません、母はこの歌が好きで、

カラオケで歌おうと何度もトライしていたので

母だったら、そう思うだろうな・・・と言うことで、大意はありません。(汗)






恋人よ・・・



私がまず最初に思い浮かべるのは・・・



恋人よ DVD



1995年にフジテレビで放送された連続ドラマの「恋人よ」です。

*画像はamazon.co.jpよりお借りしました。



実は、時々見る、WEBサイトに「発言小町」 と言うサイトがあるのですが

先日そのサイトで「このドラマの最終回は最高!」 というトピがあり。

私だったら何かなぁ・・・と考えていた時に

「恋人よ」を挙げていらっしゃる方が何人かいたんです。



「恋人よ」・・・

鈴木保奈美、岸谷五郎、佐藤浩市、鈴木京香主演、

今は亡き、野沢尚原作・脚本のドラマ。

覚えている方もいらっしゃいますでしょうか?

複雑にからみあった二組の夫婦の思い・葛藤、

単なる不倫ドラマとは言えない、純愛をも感じさせるドラマ。

そして、セリーヌ・ディオンが歌う、主題歌の

「To Love You More」がなんとも言えなく切なく・・・。



私もこのドラマが大好きで、今でもすごく印象に残っているドラマの1つだったのです。



そうなるとふと、このドラマを久しぶりにみたいな・・・とアマゾンを探したら

残念ながら中古物しかないようで・・・。

そういえば、以前撮ったビデオが実家にあるかも・・・。

今無理して買わなくてもいいかも、と思った私でしたが

ページをスクロールして行ったらこのドラマの原作が目に入り・・・。



レビューを読むと、「ドラマを見ていても原作は読んだ方がいい!」と

強く勧められている方がいたので・・・



恋人よ 本



買ってしまいました・・・。

そして、今回、Wii Fit 等と一緒に持ってきていただきました。



この原作はドラマの脚本家、野沢尚さんで

しかも、ドラマのための原作らしいので

私の記憶にあるドラマと確かに似たような内容です。



でも、ドラマで見るのとはまた違った、もっと強い印象をこの本からは受け・・・

そして・・・号泣。

もう、ページをめくる手が止まりませんでした。

泣きながら、泣きながら、それでも読み進めたくなり、

2日間で上下本を読み終えてしまいました。



主人公、愛永の台詞、

「心で燃える炎は、どちらかが先にこの世を去っても、簡単に消えはしないの」



今でも、私の心を捕えて離しません・・・。



皆様も機会があったらぜひ、手に取ってみてください。