優秀な日本の電化製品 ~ 布団乾燥機 | Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~

Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~

北カリフォルニア・ベイエリアでの生活のこと、仕事のこと、毎日の暮らしで感じたこと…を徒然につづる日記です

さて、さて、日本滞在記ですが

今回と次回は日本で購入したお土産の数々をご紹介!

それですべて終了! となります~。



昨日、友人のura-chanと会った際、言われちゃいました。



Fさん、日本滞在記、食べ物ばかりじゃないですか~。

日本の優秀な電化製品は買ってこなかったんですか?

ナノケア とか・・・。



って・・・。 (苦笑)



確かに、今回の日本滞在、あまり都心に出られなかったため

ほとんどお取り寄せ&ご近所中心の食に走っていたのは事実・・・。



でも、でも!



もちろん、私だって、日本の電化製品は優秀なのを知っていますよぉ!

なので、「絶対、これは買ってこよう!」って思っていた物、

もちろんありました!



それは・・・



布団乾燥機!



こちら!



布団乾燥機 です!



・・・って、すっかり女を忘れて主婦に走っちゃってますけど、何か? (爆)

今回は実家近くのヤマダ電機 で購入~。



いやぁ、布団乾燥機、本当に欲しかったんです!

ご存じのとおり、アメリカではベッド生活。

しかも布団を干す習慣はありません。



もちろん、コンフォーター(掛け布団)や毛布、

シーツやマットレスパッドは洗濯できますが

問題はマットレス!

日に当てることもままならないし、

パッドを引いているっていっても、なんとなく・・・ねぇ。



そこで、布団乾燥機、になるわけです!

これがあれば、もう怖いものなしです! (笑)



しかもですね・・・

最近の布団乾燥機は優秀なんですよぉ。



色々使えそう~♪



ほら、夏用と冬用に分かれているし、

冬用なんて、寒い布団を温める機能も付いています!

これなら、電気毛布も要りません!

意外と冬は寒いベイエリア、

この乾燥機があれば、今年の冬からぽかぽかのベッドで寝られます♪



意外と小型でお値段もお手頃の乾燥機。

アメリカ在住の皆様、次回の帰国時にぜひ購入されてみてはいかがですか? (爆)