去りゆく2007年を惜しんで・・・忘年会 その2 ほし@Santa Clara | Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~

Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~

北カリフォルニア・ベイエリアでの生活のこと、仕事のこと、毎日の暮らしで感じたこと…を徒然につづる日記です

2007年も残すところあとわずか。

今年も皆様には大変お世話になりました。

今まで以上にたくさんの方と

ブログを通して知り合うことができ

本当にHappyな年でした。



2008年も頑張って

ブログを更新していきたいと思いますので

これからもどうぞよろしくお願いします!

でも、来年は少しは

食べモノネタを減らしたいなぁ・・・

と思っているのですが。 (苦笑)

えっ? そんなの私のブログらしくない? (爆)






去りゆく2007年を惜しんでの忘年会、29日は・・・



HOSHI



Santa Claraにある、ほし です。



ブログお友達のshina_poohさんの記事 を見たら行きたくなって・・・

そんな時、お友達のura-chanが誘ってくれました!

「ほし、行きませんかぁ?」って♪



嬉々として夫と南に下りました~。



店に入ると目につくのはshina_poohさん がおっしゃっている通り・・・



壁いっぱいのメニュー



壁いっぱいに貼られたお品書きの数々・・・。

しかも! めちゃめちゃ達筆!



ご主人



この写真はshina_poohさんのところの写真 を狙って撮ってみました。

ちょっと違っていたかな・・・?



このお店、実は1年半ほど前はよく来ていたんです。

ある事情から遠ざかっていたのですが

久しぶりに来ても家族的な雰囲気は変わらず・・・。



手作り感いっぱい!



この手作り感いっぱいのメニューやナプキンには温かい雰囲気を感じます。



そして何より感動したのは・・・



魚の原産地が!



こちらのホワイトボード!

お料理に使うシーフードの原産地が!

料理だけじゃなく、産地でメニューを決めるのも面白いですよね~。



あまりにも種類が多いので何を頼もうかしばし考え、

厳選して(苦笑) オーダー。



やっぱりビールで!



まずはやっぱりビールで乾杯です!



さぁ、本日もがんがん! お料理を紹介していきますよぉ。



ホタルイカの沖漬



こちらはホタルイカの沖漬!

こんなメニューがアメリカで食べられるなんて・・・。



自家製ハンバーグ



こちらは自家製ハンバーグ!

ちょっとスパイス(ナツメグ)を使いすぎの感もありましたが

ふわふわ、ジューシーの日本のハンバーグ、

しかもドミグラスソースが懐かしい~!



ホタテの天ぷら



こちらはホタテの天ぷら。

塩でいただいたのですが、ホタテの甘味をひきたてて美味しかったですよぉ。



焼きはんぺん



こちらは焼きはんぺん。

素朴な味に感動。 バターが付いていたのが尚よろし♪

夫と2人思わず

「紀文のはんぺん、バターでじゅっ♪」って口ずさんじゃいました。 音譜



天使の海老 塩焼き



こちらは天使の海老、塩焼き。

大きな海老、食べ応えあり!



モツ煮



モツ煮です。 大好き!

ちょっとお豆腐の存在感がありすぎでしたが

でも、味は美味しかったです。

昔、実家の父がよく作っていた味に似ていたかも~。



トロロサラダ



こちらはとろろサラダ。

本当にとろろがかかっているんです。

これ、今回の私のお気に入りメニューの1つ♪

家でも真似してみよう~っと!



ソーセージと野菜の炒め物



ソーセージと野菜の炒め物。

こういうのって、家で作りそうで作らないんですよね。

でも、なんだか懐かしい味がしましたよ。



鶏の焼き鳥風炒め物



こちらは鶏肉の焼き鳥風炒め。

焼き鳥のたれで炒めてあるんですよ。 アイデアですね。



お寿司も美味しそう!



このお店もお寿司が美味しいらしい。

しかも1ピースから頼めるのが嬉しい~。

レインボーロールに雲丹、サーモン、そして穴子!

きれいなレインボーロールにびっくりでした。



これだけ食べたのに、〆を食べないと・・・と、



焼きおにぎり



焼きおにぎりに・・・



えび天カレーうどん



えび天カレーうどん!

古奈屋みたい・・・。

でも、あそこのはもう少しミルクっぽい色でしたね~。

このうどん、食べていないのですが味は美味しかったそうです。

でも、ちょっと海老の衣が厚いかな・・・?



フグ雑炊!



私が頼んだのはこちら!

フグ雑炊~!

こちらのご主人はフグの調理師免許も持っているんですよぉ~。

なので安心して食べられます。



ちゃんとフグが・・・



ちゃんとフグも入っていて、出汁もばっちり! です。

卵がふわふわだったなぁ~。



ふぅ~、いっぱい食べてお腹も大満足!



でも・・・



デザートメニューで見つけてしまいました!

あれを・・・


デザートメニューで発見!



これは頼まないわけにはいきません!



食べたかったクリームあんみつ!



これ!

クリームあんみつ!

ずっと食べたかったのだぁ。

そうなのね、このお店に来れば食べられるのね♪



ura-chanは普通のあんみつをオーダー。



イチゴのシャーベット



こちらは夫が頼んだストロベリーシャーベット。

自家製のイチゴの練乳づめが美味しい♪



いやぁ、もう、2007年の食べおさめにはぴったりのお店でした。

ビールもいっぱい飲んだので、結構行くかな~と思いましたが

お値段も想像していた以上に安くて、その点も大満足!



この分だと、2008年も食べモノ中心のブログになってしまうのでしょうか・・・。 うう