10月31日はみなさまご存じの通り、ハロウィーン!
この時期、街はどこもかしこもハロウィーンムード一色!
いたるところでPumpkin Patch が見られます。
ハロウィーンにつきもののかぼちゃのランタン用のかぼちゃを売っています。
ちなみにこれ、くり抜いたら最後、一週間くらいで腐ってしまうので
あまり早く作らないほうがいいのですよぉ。
これはモールの駐車場の一角をつぶして作られた、即席Pumpkin Patch 。
モールに買い物に来た客狙いでしょうか?
子供が楽しめる、こんなトランポリンまで置いてあります。
「あそこのPatchに行こうよぉ!」と子供に言わせるように狙っているのでしょうか? (苦笑)
基本的にPumpkin Patchは子連れが楽しむものだと思っていますので・・・。
ちなみにこの手の即席Patchはハロウィーン終了後、
今度はクリスマスツリー用の即席モミの木 販売所に変わります。 (爆)
こちらは我が家の近所の農園。 まさにPumpkin Patch。
って、我が家、どんだけ田舎に住んでいるのぉ~! (苦笑)
ここはかなり大きなPatchで入場料もとるくらいなのに大賑わいです。
写真の後ろに沢山の人がいるのがわかりますかね???
すっごい数の車も止まっていました。
今週末、Half Moon Bayでは有名なPumpkin Festuval も開催され、
街中のスーパーマーケットでさえ・・・
この状態。 すっかりカボチャ祭りです。 (苦笑)
この時期、当然、スタバも・・・
ハロウィーンモード。
これは我が家から歩いて5分弱のところにあるスタバ。
ハロウィーン模様のタンブラーやマグでいっぱいです。
で、この時期一押しの飲み物は・・・
Pumpkin Spicy Latte!
って、なんか、スープの様なんですが・・・。
しかもカップの縁が汚くってごめんなさい。
本当はこの手の飲み物、あまり好きじゃないんです。
でも、友人から「意外と美味しいよ♪」と言われたので試してみました。
コーヒーと一緒に楽しんだのは、
ご存じ、Satura ケーキのティラミス。
ちょっと甘甘コンビだったかな・・・。
でも、Saturaのケーキは甘さ控えめだから、まだましなんですよね。
ちなみに飲んだ感想は・・・
うん、やっぱり甘いですね。 (苦笑)
でも、スパイスが結構強めなので、その分、甘さが緩和されたというか・・・。
ホイップクリームはいらないかも。
(写真には溶けてしまったので写っていませんが、ホイップクリームのってました。)
で、おまけに・・・
ハロウィーン模様のタンブラーも1つ。 (苦笑)
わかりづらいですが、きらきら光ってかわいいんですよぉ~。