続けて更新です。
シャスタで見つけた美味しいもの その2です。
今回はオーガニックジャパニーズレストラン、VIVIFY の紹介です。
こちらのオーナーは昨年、
サンフランシスコ市内で23年間営業していたお寿司屋さんを売り
このシャスタに新たにお店をスタートさせました。
オーナーは過去8年間、甲状腺癌におかされ
摘出、再発の繰り返しで最後には肺にまで転移してしまったそう。
その結果、現代医学に頼るだけでなく、自らなにかしたいと
代替治療のマクロビオテック の「食養」を選ばれたそうです。
苦しい戦いの末、癌が治ったそうで (すごいですね!)
その際、食の安全さ、お水の大切さを実感し、このシャスタに移り住んだそうです。
このオーナー、つい先日、Mt. Shasta の登頂に挑戦・成功されたくらい
いまではお元気になられているんです!
また、実はこのオーナー、夫の元同僚のおくさまのお母さま、
ということも判明し、それでは行ってみなくちゃ! ということで
今回せっかくの機会なのでディナーを食べに行きました。
お店の外観です。
日本風ではありませんが、看板といい、手作り感あふれる
優しい感じのお店ですね。
店内もシンプルで清潔な感じがいいですね。
この時は時間も早かったのでまだお客さまは少なかったですが
私達が帰るころには常連さんをはじめ、いっぱいお客さまが来ました。
金・土は予約をしたほうがいいそうです。
入口からすぐの店内はキッチンの様子を見ることができ、
一生懸命働いている様子が気持いいですね~。
基本的には白を基調にしているようで清潔感たっぷり♪
さて、さて、お料理。
今回は定食系をオーダー。
まずはセットのサラダが到着。
野菜があたりまえだけどすごく新鮮、しゃきしゃき、甘くて美味しい!
自家製と思われるドレッシングもGood!
この後お味噌汁が到着して、続いてメイン。
こちらはうな丼。
ふかふかで美味しかったとか。
ご飯が変っていますね。 おもしろいです。
そして私は元お寿司屋さんということで・・・
お刺身ディナーです。
こちらもご飯が美味しい! 普段白米ばかりなので
噛み応えがあって、もちもちしていてすごく美味しい!
お刺身も海に近いところと比べちゃうとあれですが
でも、なかなかどうして美味しかったですよ~。
添えてある生姜も手作りのようで、変に酸っぱくなく、よかったですね。
ちなみにここは創作寿司がお薦めなんだとか。
次回はそれに挑戦したいと思います!
ここではデザートもいただきました。
卵や白砂糖、バター等を使わずに作るデザートだとか。
これは全粒粉やメープルシロップで作られたコーヒーケーキ。
自然な甘みがよかったそうです。
これは豆乳と甘酒で作られたクレーム・ブリュレ。
これもしつこくなく、でもコクがあって優しい甘さが美味しかったです。
普段、不健康な食事が多いので食べ物がいかに自分の身体に大事かを考える
いい機会になりました。
少し食生活を見直さないといけないかな???
VIVIFY
531 Chesnt Street
Mt. Shasta, CA 96067
(530) 926-1345