すっかりいいお天気になりつつある今日この頃。
気持ちよく晴れ渡ったある日、
アメリカに来て出来た、初めてのお友達、Aちゃんが
この6月に第一子を出産予定、ということで
Baby Showerが開かれたので参加してきました。
以前、ブログ友達のボストンのはなさん もご紹介されていましたが
日本では出産後にお祝いをするのが一般的ですが
アメリカでは「元気な子が産まれますように~!」の思いを込め
出産前に親戚や親しい友人がお祝いをします。
これを「Baby Shower」と呼んでいます。
普通はママだけをしかも女性の親戚や友人で祝うのですが
今回は夫婦単位で知り合い、という参加者が多かったため
ご主人のOさんをはじめ、うちの夫や他のご主人様もご参加になりました。
ちなみに会場はクパティーノ市内のチャイニーズ。
個室があるので便利なところでした。
主役のAちゃんとご主人のOさん。
いつ見ても仲のよろしいお2人ですね~。
バルーンでお部屋も飾り付けます♪
お料理は前菜の盛り合わせから始まって
スープにこのぷりぷりの海老とくるみの炒め物に
ほくほくの蟹の炒め物、
ビーフのスパイシーソースやチャーハン2種、
点心類に魚の清蒸、青菜の炒め物等、もう、盛りだくさん!
食べながら会話を楽しんだり、ゲームで盛り上がったり。
ゲームはベビーフードを食べて、どんな材料が使われているかを当てたり
Aちゃんのおなか周りのサイズを当てたり、と、面白い企画でした。
最後は参加者の一人、Hさんの手作りのケーキでデザートタイム!
ケーキの上には沢山の赤ちゃんのお人形が!
可愛くて美味しいケーキでした~。
そして、ケーキを食べながらの
プレゼントタイム~!
皆が持ってきたプレゼントを渡しながら
その場で開けてお披露目!
これは我が家のプレゼントの1つ、Baby用のブランケットです。
一応、「女の子」と聞いているのですが
万が一男の子だったら・・・と思った小心者のFは
黄色のプレゼントを用意しました。(苦笑)
他にもこんなものをプレゼントしました。
喜んでもらえたようで何より~♪
あっという間に時間になってしまい、お開き。
とても楽しい時間でした。
参加者みんなの思いは同じ。
元気で可愛い赤ちゃんの誕生を心から願うばかりです。
Aちゃん、大変だと思うけど、とにかく身体に気をつけて!
Sちゃんに会える日を心から楽しみに待っています。
Oくん、お仕事、大変だと思いますが
Aちゃんをサポートしつつ、頑張ってください!
本当におめでとう、Aちゃん、Oくん♪