あつ森をやって見えてきたもの | ベンガラ泥染めを中心に織りや好きなアートやバレエによせるつれづれ

ベンガラ泥染めを中心に織りや好きなアートやバレエによせるつれづれ

ベンガラ泥染めという染料を主に使用して染めや織りをしています。

アート・ちろ和 なかしま ゆみです。

 


はじめましての方はこちらから

虹 なかしま ゆみプロフィール虹



緊急事態宣言中のGWは

家族でお家で


実家にも帰省せず


市外にも出ず


過ごし切りました( ;∀;)



大好きな薔薇の季節。



時間をかけて

カード織りを長く織りました。



それをベルトに


仕上げました。




ぬり絵をしてみたり



子供達と「あつまれどうぶつの森」

やって楽しんでいます口笛


ゲームの自分の家の中も

自分の好きなアイテムで飾っていくのですが



アイテムが増えると

お部屋も増やしたくなって

今は二部屋あります。



手前のお部屋は
こんな感じ。

ベッドやクローゼット中心の生活感ある感じ。


奥のもう一つのお部屋は
こんな感じ。
ミシン2台に機織り機。
右手前には洗面台があるので染め物もできる。
理想の作業部屋(≧▽≦)

これは全部お店で選んで買ったもの
ではなくて

機織り機は空から落ちてきたプレゼントだったし

着物スタンドは他の住民からの
頂き物だし。

ここには見えていませんが
糸車ももらったし。

なんで
私の好きなもの
知ってるのさ?


出来てきて

ふと 

思ったんです。



あぁ。。。

これって

潜在意識の現れや!


私の大切にしたいものが

集結してるんやん(・o・;) 




ベンガラ泥染めの
マスクカバー試作2作目。

綿ローンのハンカチを染めて
作ってみました。
手拭いよりは薄いので
カバーにはこちらの方が良さそうです。

 
ベンガラ泥染めは
土から作られた天然素材の染料で
水だけで染めることができます。


お問い合わせはこちらから