わたしの前世診断の結果は... | ベンガラ泥染めを中心に織りや好きなアートやバレエによせるつれづれ

ベンガラ泥染めを中心に織りや好きなアートやバレエによせるつれづれ

ベンガラ泥染めという染料を主に使用して染めや織りをしています。

 前世占いやってみたら…
 
 
あなたの前世...どこで何してた?
  

 や やっぱり?(^o^;)


「湖の白鳥」って 超うける



ただいま 白鳥 練習中ダカラ…


協調性?はどうかなぁ?

コールド向きってことですか?ぶー






ベンガラ泥染め染料

土からつくられ土に帰る環境循環型染料です。

 

簡単な下染め処理と

少量の水だけで染めることができます。

 

工程も少なく

 

加熱処理も特殊な薬品も

必要ありません

 

排水もそのまま土に帰り環境を汚しません。

 

天然のやさしい色合いで

濃く染めれば、力強く

淡く染めれば やわらかいやさしい色を出します。

 

 

そんなベンガラ泥染めを体験してみませんか?

 

 

 

新規メニュー

ベンガラ泥染めで、バレエ 舞台衣装生地を染める会

 

バレエや舞台衣装に使われる

ポリエステル生地やナイロンチュールも

ベンガラ泥染め染料で染めることができます。

 

下染は必須ですが、

ごく少量の水だけで簡単に染めることができます。

 

衣装を個人や教室で制作されている方に

是非知っていただきたいです。

 

プライベート又は、教室、工房アトリエ等のグループで

 

内容 :ポリエステル生地やナイロンチュールを下染め処理から行い、ベンガラ泥染めで 染める方法をレクチャーし、実際に体験していただきます。

 

 

所要時間:1時間程度 

  

費用

:ジョーゼットなどのポリエステル生地1m&チュール40×90㎝の2種類を染める場合

 新規メニューお試し価格

プライベート~3人まで  2000円

        4人以上グループ  5000円

 

他に染めてみたい生地のご希望があればご相談ください。

 

開催可能場所:まつばらテラス 又は大阪市内レンタルスペース

 

出張可能:大阪市近郊(大阪府内、神戸周辺、京都 奈良等ご相談下さい)

お問い合わせはこちらから

 

チュール染色サンプル

 

ジョーゼット染色サンプル


 

お問い合わせはこちらから

 

ありがとうございました。